スイーツ 人気記事ランキング(2ページ目)
2025年11月03日 スイーツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
11位ベストパン★2011 結果発表
美味しいという感覚は人によって違うけれど、やはり人気のパン屋さんは気になります。All About読者が選んだ2011年のお気に入りのパン屋さんランキング、美味しいパンを発表します。
パンガイド記事12位仏菓子をしなやかに表現するパティスリーRyoura(用賀)
2015年10月21日、世田谷区用賀にパティスリー「Ryoura(リョウラ)」がオープン。オーナーの菅又亮輔シェフは、フランスのノルマンディ、ローヌアルプ、アルザス、パリと各地で修業。帰国後、「ピエール・エルメ・パリ・サロン・ド・テ」でスーシェフを務め、2007年12月「ドゥーパティスリーカフェ」オープニングからシェフを務めた人物。本格的なフランス菓子をベースに、自分自身の世界を表現する新たな一歩を踏み出しています。
スイーツ・デザートガイド記事13位パリでも“ヌン活”が大人気! 有名ホテルで体験した「王道スタイル」のアフタヌーンティー3選
ここ数年、日本ではアフタヌーンティーが大ブームになっていますが、海外も同様のようです。2023年夏のパリで体験した、有名ホテルのアフタヌーンティーの状況をお伝えします。
スイーツ・デザートガイド記事14位大人だって嬉しい!「棒きなこ当(あたり)」
幼い頃に食べた「きなこ棒」。美味しくてお財布にも優しくて、実はヘルシーでもあるのです。「当り付き」の箱買い、おすすめです!
和菓子ガイド記事15位今絶対に食べたいジェラート&アイス
暑さも本番、アイス、ジェラート、ソフトクリーム、かき氷などの冷たいスイーツが気になる季節です。前回は「東京スカイツリータウン・ソラマチ」内の注目店をご紹介しましたが、今回は都内の路面店編です。職人達によるこだわりアイス&氷菓のお店が続々登場しています。
アイスクリームガイド記事16位VIRONの美味しさの秘密と小麦粉の販売開始
あの極上のバゲットをつくるVIRON社製の小麦粉が全国のパン屋さんに向け販売開始されました。今までの粉とは別物と認識しないと全てが覆される、職人なら挑みたい野性と美味の小麦粉。その特徴をレポートします。
パンガイド記事17位All About読者が選ぶベストパン★2018 結果発表
おいしい、という感覚は人によって違うけれど、人気のパン屋さんは気になるもの。年末恒例企画、All About読者が選ぶパン屋さんの人気投票「ベストパン★2018」、結果発表です。
パンガイド記事18位レシピ:クラフティ・オ・スリーズ
リムーザン地方発祥のフランス家庭菓子のクラフティをアレンジ。バターを一切使用しないので、バター不足、そしてアメリカンチェリーが旬の今こそ、お薦めしたいレシピです。
スイーツ・デザートガイド記事19位ラデュレ 日本橋店「サロン・ド・テ」
日本で2店舗目となるラデュレのサロン・ド・テが2009年7月17日に歴史と伝統を誇る日本橋三越本館3階にオープン。サロンの内装、また限定スイーツなどをご紹介します。
スイーツ・デザートガイド記事20位東京ホテル2014年 厳選クリスマスケーキvol2
東京のラグジュアリーホテルのクリスマスケーキは敷居が高いと思われている方も多いのではないでしょうか?でも良心的な価格で購入できるクリスマスケーキもあります。華やかなクリスマスツリーなどで装飾されたホテルに訪れ、パティシエが作り上げるクリスマスケーキをいただけば、楽しいクリスマスの思い出になることは間違いありません!
スイーツ・デザートガイド記事