マネー
投資 新着記事一覧(390ページ目)
投資で被災地を応援! 復興支援型ファンド
被災地への支援のカタチは様々ですが、「出資をつうじて応援しよう」という動きも静かに広がりをみせています。小口から参加でき、支援を実感しやすいと注目されている"復興支援型ファンド"についてご紹介します。
投資信託ガイド記事村岡 里香世界人口70億人へ。人口増加国への投資法
世界の人口が増えている。今年の10月末には70億人を超えるという。人口が増えれば経済が発展するシナリオがある以上、人口増加国への投資も考えておきたいところだ。さて、どうやって投資するのか。
資産運用ガイド記事ゴールデンウィークは株の買い時?
まもなくゴールデンウィークに突入します。連休を控えて保有する株式をいったん売却した方や連休明けを期待して株式を新規購入した方などいるかと思います。そこで今回はゴールデンウィーク前後の株式市場の傾向について統計的に調べてみました。
株式戦略マル秘レポートガイド記事本当に大事な資産形成法はしっかり選び長く続けること
投資の重要性には気付いているけれど、あと1歩が踏み出せない。資産運用のアドバイスを行なうファイナンシャル・プランナーと長期投資の頑固おじさんが考える、初心者にオススメの資産形成の方法や、続けるためのポイントとは?
本当に大事なお金の話ガイド記事さわかみ 投信本当はいまどうなの?投資信託の現状
リーマンショックを乗り越えて徐々に活気を取り戻しつつある投信市場。投資信託の最近の動向や、「今売れ筋のファンドって実際どうなの?」といったところが気になるあなたに、投資信託の今について解説します。
投資信託ガイド記事村岡 里香「心の豊かさ」の条件
たとえ、今とても経済的に苦しい状況にあっても、「幸福感」「豊かさ」を感じるという人もいます。逆に、経済的には何不自由ない状態であっても、「豊かでない」「幸福でない」と感じる人もいます。
資産運用ガイド記事金価格のバブルはどこまで続く?
金価格が1500ドルを超えてきました。既にバブル領域に達していると見る人もいます。しかし本当のバブルはこんなものではないし、米ドルの推移を見る限り、数年内に本当の金バブルが起こるのが自然だと思うのです。
金・銀・プラチナガイド記事世界的人気のハローキティ、サンリオに注目
「H&M」「ZARA」「サマンサタバサ」といったファッションの先端をいく企業と提携し、「マライアキャリー」「レディーガガ」「パリスヒルトン」など世界的なセレブに愛されているのが日本発のキャラクター「ハローキティ」。この「ハローキティ」ブランドを擁するサンリオは100株単位で26万円程度で購入が出来ます。本格的に世界へと羽ばたいていくサンリオ(8136)にご注目ください。
株式戦略マル秘レポートガイド記事銀のスーパーバブルが進行中
金価格が上昇していますが、それ以上に銀価格が高騰しています。銀は価格のボラティリティーが金より遥かに大きく、金価格が本格上昇する時の先導役となる特徴があり、投資対象と見ても非常に面白いと思います
金・銀・プラチナガイド記事ビックマックで為替レートを考える
前回の記事「どこからが円高?円高を決める基準はあるのか?」の続きになるが、今回はマクドナルドのビックマックをつかって為替を考える方法を紹介しよう。あのビックマックで?と思うかもしれないが、そうあのビックマックで。
FX・外国為替証拠金取引ガイド記事