毎日のお助けレシピ

余ったおせちをアレンジ、ばらちらし寿司の作り方

暮れにおせちを作って重箱に詰めた後にパラパラと残った料理や、余ったおせちをアレンジすれば、簡単に豪華絢爛なばらちらし寿司が作れます。年越しのご馳走や、お正月のおもてなし料理にいかがでしょう。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

余ったおせちをアレンジ、ばらちらし寿司の作り方

所要時間:20分

カテゴリー:お寿司ちらし寿司

余ったおせち料理を刻んで、酢飯にのせるだけ!

余ったおせち料理で作る、豪華な散らし寿司「ばらちらし」です。おせちの中から、酢飯に合いそうな料理を切って、酢飯にのせるだけなので簡単です。

少しずつ余った煮物や酢の物やお刺身を、散らし寿司に変身させるワザは、年末年始だけでなく、普段も使えます。

■関連レシピ
モザイク寿司
めはり寿司
こんにゃくいなりずし
花ちらし寿司
イカの姿寿司
きのこのちらし寿司

余ったおせちで、ばらちらしの材料(4人分)

酢飯
ご飯3合分
1/3カップ
小さじ1
砂糖大さじ2
小さじ1と1/2
具材(余ったおせち)
だて巻き、出汁巻き等 適量
にんじん煮物 5切れ
しいたけ煮物 2枚
高野豆腐煮物 1個分
かまぼこ適量
れんこん酢ばす 適量
いくら大さじ2
タコゆでだこ、酢だこ、蒸しだこ等 適量
数の子1本
えび蒸しえび、茹でえび、焼きえび等 4尾
きゅうり1/3本
白ごま少々
海苔板海苔1枚
食用菊黄菊の酢の物 少々
生姜生姜の甘酢漬け 少々
桜の塩漬け少々
わさび少々
づけまぐろ
マグロ刺身 10切れ
醤油大さじ1
小さじ2
みりん小さじ1弱
具材は、今回使用したものを記載しました。全部揃わなくてかまいません。

余ったおせちで、ばらちらしの作り方・手順

余ったおせちで、ばらちらし寿司を作る

1づけまぐろを作る

耐熱容器に酒とみりんを入れて電子レンジにかけ、沸騰したら取り出し、醤油を混ぜて冷まし、マグロの刺身を入れて5分ほど漬ける。<br />
<br />
■関連レシピ<br />
<a href="https://allabout.co.jp/gm/gc/187081/">まぐろのづけ丼</a><br />
耐熱容器に酒とみりんを入れて電子レンジにかけ、沸騰したら取り出し、醤油を混ぜて冷まし、マグロの刺身を入れて5分ほど漬ける。

■関連レシピ
まぐろのづけ丼

2具材を用意する

左上から、わさび、づけまぐろ、出汁巻き卵、たこ、高野豆腐、にんじん、しいたけ、かまぼこ、菊花、酢ばす、いくら醤油漬け、茹で海老。その他に数の子、桜の塩漬け、きゅうり等。<br />
<br />
■おせち料理の詳しいレシピはこちら<br />
<a href="https://allabout.co.jp/gm/gc/74397/">出汁巻き卵</a> / <a href="https://allabout.co.jp/gm/gc/73857/2/">菊花の酢の物 </a>/ <a href="https://allabout.co.jp/gm/gc/187532/">だて巻き</a> / <a href="https://allabout.co.jp/gm/gc/438223/">えびの茹で方</a><br />
左上から、わさび、づけまぐろ、出汁巻き卵、たこ、高野豆腐、にんじん、しいたけ、かまぼこ、菊花、酢ばす、いくら醤油漬け、茹で海老。その他に数の子、桜の塩漬け、きゅうり等。

■おせち料理の詳しいレシピはこちら
出汁巻き卵 / 菊花の酢の物 / だて巻き / えびの茹で方

3酢飯を作る

炊き立てご飯に、合わせ酢(酢、酒、砂糖、塩を混ぜたもの<br />
)を混ぜて冷ます。<br />
炊き立てご飯に、合わせ酢(酢、酒、砂糖、塩を混ぜたもの
)を混ぜて冷ます。

4しいたけ、にんじん、白ごまを酢飯に混ぜる

しいたけとにんじんは7mm角ほどに刻み、白ごまと一緒に酢飯に混ぜる。卵焼き、高野豆腐、蒲鉾は1.5cm角ほどに、他の具材は、盛り付け映えするように切る。<br />
しいたけとにんじんは7mm角ほどに刻み、白ごまと一緒に酢飯に混ぜる。卵焼き、高野豆腐、蒲鉾は1.5cm角ほどに、他の具材は、盛り付け映えするように切る。

5重箱に平らに詰める

重箱に平らに詰める。<br />
重箱に平らに詰める。

6海苔を千切って散らす

さっと炙った板海苔を手で千切って散らす。<br />
さっと炙った板海苔を手で千切って散らす。
もみ海苔や刻み海苔でもよい。

7具材をのせていく

具材を綺麗にのせていき、最後にいくらや黄菊、桜、きゅうり等といった、料理が映える具材をのせる。醤油とわさびを添えて供する。<br />
具材を綺麗にのせていき、最後にいくらや黄菊、桜、きゅうり等といった、料理が映える具材をのせる。醤油とわさびを添えて供する。
塩漬け桜は、前もって塩抜きしておく。

ガイドのワンポイントアドバイス

赤や黄色や緑色があると料理が映えます。完成図を頭の中で想像して、目の前にある具材を選んで、盛り付けていってください。※所要時間にご飯を炊く時間は含みません。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます