スイーツ 人気記事ランキング (5ページ目)
2025年04月15日 スイーツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
41 位 「空いろ」。銀座「空也」による期待の新店!
更新日:2015/03/14
銀座の「空也」による新業態、「空いろ」が駅ナカにオープン! 要となるのはエコな餡「○(まる)あん」です。
-
42 位 銀座の老舗の味をワンコインで!「立田野茶寮」
更新日:2014/12/03
銀座の老舗甘味処「銀座立田野」が、より多くの人に和菓子の魅力を広めようと、新メニューの開発と同時に新ブランドも立ち上げました。どちらもキーワードは「抹茶」!
-
43 位 ベストパン★2010 結果発表
更新日:2010/12/20
美味しいという感覚は人によって違うけれど、やはり人気のパン屋さんは気になります。All About読者が選んだ2010年のお気に入りのパン屋さんランキングを発表します。
-
44 位 第1回ベーカリージャパンカップ
更新日:2013/03/18
史上初となる全日本製パン技術選手権大会、BAKERY JAPAN CUP(ベーカリー・ジャパンカップ)の決勝戦がMOBAC SHOW(国際製パン製菓関連産業展)会場で開催されました。日本ならではの調理パン、菓子パン、国内産小麦のパンの作品が競技されました。
-
45 位 京都・宇治の人気パン店「たま木亭」厨房と売場を一新
更新日:2016/01/19
ここでしか味わえない味と食感のパンを求めていつも行列ができている京都の超人気店「たま木亭」が2015年夏、リニューアルオープンしました。独創的なスイーツパンから食欲をそそるお総菜パン、そしてバゲットやカンパーニュなど玉木潤さんの本領発揮とも言える食事パンまで、レポートします。
-
46 位 ミル・ヴィラージュ 世界一になった職人の店【吹田】
更新日:2017/02/22
2002年にパンのワールドカップで日本を初優勝に導いた代表選手のひとり、渡辺明生さんのお店は今年2017年、10周年を迎えます。地元の伝統野菜を使ったパンがあるかと思うとNYでブレイクしている新顔のパンもあります。その魅力を取材しました。
-
47 位 東京初出店!bills(ビルズ)お台場
更新日:2011/07/14
“世界一の朝食”をプロデュースするビル・グレンジャーは、「bills」の日本国内3店舗目を2011年7月16日(土)に、デックス東京ビーチ内にオープン!ファミリー向けのキッズメニューが世界初登場です。
-
48 位 フリューリング(葉山)
更新日:2013/10/27
2013年7月25日、葉山の地にオープンした「フリューリング」。名店「リリエンベルグ」に15年勤めた高橋洋行シェフのお菓子は、作りたてのフレッシュ感が信条。モンブランやザッハトルテをはじめ、師の教えを受け継ぎつつ、季節の素材を使って地元のお客様に愛されるお菓子を作り出し、葉山の町に根付きつつあります。
-
49 位 東京ガーデンテラス紀尾井町で買いたい手土産スイーツ
更新日:2016/07/29
2016年7月27日、グランドプリンスホテル赤坂跡地に「東京ガーデンテラス紀尾井町」が、グランドオープン。5月に先行で開業した商業ゾーン「紀尾井テラス」1・2階エリアの店舗も含め、人気の和菓子・洋菓子店が新業態店や限定品を展開しています。赤坂エリアで注目の最新手土産スイーツを買うなら、これが外せない!
-
50 位 パティスリー「ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブル」OPEN
更新日:2018/05/10
2018年5月3日、茨城県つくば市に「ラ・リヴィエ・ドゥ・サーブル」がオープン。オーナーの植崎義明シェフは、世界大会「ワールドチョコレートマスターズ2011」や「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2017」で準優勝した実力派。独自の工夫で食感にこだわった生菓子や焼き菓子、修業先の「パーラーローレル」から継承したケーキ、親しみやすいおやつ菓子から世界大会出場作品のショコラまで、多彩に揃います。