毎日のお助けレシピ/大石寿子のはずさないレシピ

簡単に包める! 春巻きの皮でパリパリおから餃子レシピ

汁気が漏れにくいおから餃子の具を春巻きの皮に包んで焼けば、パリパリの餃子が完成します。通常の餃子と違ってひだを寄せる必要がないので、慣れていなくても簡単に包めるのが嬉しいところ。海老を入れてごちそう感を出しました。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

簡単に包める! 春巻きの皮でパリパリおから餃子レシピ

所要時間:30分

カテゴリー:メインのおかず春巻き

春巻きの皮でおから餃子の具を包む!

餃子の具を春巻きの皮で包んでフライパンで焼くとパリパリに仕上がります。汁気が漏れないように、おから餃子の具を使えば、包みやすく、包んでからしばらく置いても大丈夫です。普通の餃子の具でもできます。
 

春巻きおから餃子の材料(20個分)

主材料
春巻の皮20枚
えび20尾
豚ひき肉200g
おから150g
キャベツ5枚 (250g)
ねぎ1本
にら1/2ワ
生姜1片分をすりおろす
ニンニクおろしニンニク小さじ1/2
1個
りんご1/2個  (130g)
3本指でしっかり2つまみ
こしょう適量
醤油大さじ2
砂糖大さじ1/2
ごま油大さじ2
焼き用 適量
小麦粉ノリ
小麦粉大さじ2ぐらい
適量
つけだれ
大根おろし適量
醤油適量
適量
ラー油少々
具の量は、春巻きだけにすると20個分ですが、春巻きを10個にしたら、残りで普通の餃子20~30個作れます。

春巻きおから餃子の作り方・手順

春巻き餃子を作る

1材料を準備して下ごしらえをする

キャベツは沸騰した湯でしんなりするまで茹でてザルに取って冷まし、みじん切りにし、布巾で包んで水気をしぼる。ネギとニラはみじん切りにする。エビは殻とワタを取り除いて、分量外の片栗粉と塩を少々ふりかけてもみ洗いし、水気をふく。りんごは皮ごとすりおろす。<br />
キャベツは沸騰した湯でしんなりするまで茹でてザルに取って冷まし、みじん切りにし、布巾で包んで水気をしぼる。ネギとニラはみじん切りにする。エビは殻とワタを取り除いて、分量外の片栗粉と塩を少々ふりかけてもみ洗いし、水気をふく。りんごは皮ごとすりおろす。

2ボウルに材料をあわせる

ボウルにひき肉、おから、キャベツ、ネギ、ニラ、りんご、生姜、ニンニク、卵、塩、コショウ、砂糖、醤油、ごま油を入れる。<br />
ボウルにひき肉、おから、キャベツ、ネギ、ニラ、りんご、生姜、ニンニク、卵、塩、コショウ、砂糖、醤油、ごま油を入れる。

3手で混ぜる

手でよく混ぜる。<br />
手でよく混ぜる。

4包む

春巻きの皮を広げ、(3)の具とエビをのせて包み、最後の面に小麦粉ノリをぬって止める。<br />
春巻きの皮を広げ、(3)の具とエビをのせて包み、最後の面に小麦粉ノリをぬって止める。
前もって、小麦粉と水を練りあわせて小麦粉ノリを作っておく

5焼く

フライパンに油を大さじ2ほど熱し、隣同士がくっつかないように春巻きを並べる。火を弱めて蓋をして蒸し焼きにする。<br />
フライパンに油を大さじ2ほど熱し、隣同士がくっつかないように春巻きを並べる。火を弱めて蓋をして蒸し焼きにする。
最初に焼いた面が綺麗に焼けるので、止めた面を上にして焼きます

6キツネ色に焼けたら裏返して焼く

キツネ色に焼けたら裏返して焼く(油が足りないようであれば少し回し入れる)。中から汁気がにじみでてきてフライパンの上でじゅじゅっと弾けたら火が通った合図なので、蓋を取ってカリッと焼いて取り出す。<br />
<br />
キツネ色に焼けたら裏返して焼く(油が足りないようであれば少し回し入れる)。中から汁気がにじみでてきてフライパンの上でじゅじゅっと弾けたら火が通った合図なので、蓋を取ってカリッと焼いて取り出す。

油を控えて蒸し焼きにしました。油を多めに使えば蓋はしなくて大丈夫です。

7完成

器にのせて、大根おろし+ラー油+醤油+酢のタレを添える。<br />
器にのせて、大根おろし+ラー油+醤油+酢のタレを添える。

ガイドのワンポイントアドバイス

油を少なめにしたので、中まで火を通すために蓋をして蒸し焼きにしました。最後に蓋を外してパリッと焼き上げましょう。また、油を多めに使って揚げ焼きにすれば、蓋は使わなくても大丈夫です。火が通ったかどうかの確認ですが、普通は押して弾力が出ていれば良いという考え方なのですが、おから入りなので弾力の違いを感じるのは少し難しいかもしれません。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます