スイーツ 人気記事ランキング(9ページ目)
2025年08月27日 スイーツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
81位VIRON バゲットレトロドールの魅力
2003年の創業以来、All Aboutのベストパン人気投票で毎年のようにベスト3以内に入るVIRON(ヴィロン)の看板商品は「バゲットレトロドール」。VIRONはこのバゲットの店、とも言えます。あらためて、VIRONの魅力や愉しみ方をご紹介、そしてこのバゲットにかけられた想いに迫ります。
パンガイド記事82位メゾン・ランドゥメンヌ トーキョー【麻布台】
フランス・パリに8店舗を展開し「ピュドロ」で「ブーランジュリー・オブ・ザ・イヤー」を受賞したこともあるブーランジュリー・パティスリー メゾン・ランドゥメンヌが海外一号店を東京・麻布台にオープンしました。フランスと日本を結ぶ食のコーディネーターとしても活躍するパン職人の石川芳美さんと菓子職人のロドルフ・ランドゥメンヌさんご夫妻のお店です。速報をお伝えします。
パンガイド記事83位スペインのデリカテッセン「マヨルカ」でパンを愉しむ
スペイン王室御用達のグルメストア「マヨルカ」が二子玉川ライズ・ショッピングセンター・テラスマーケットに日本一号店をオープン。マヨルカ島の伝統的な菓子パン「エンサイマーダ」、スペイン風サンドイッチ「ボカディージョ」その他にもスペイン食材やお総菜、ワインやスイーツが揃っています。
パンガイド記事84位焼きたて食パン専門店 一本堂
いま、フランチャイズの食パンの専門店があちこちの街にオープンして話題になっています。今回レポートする「一本堂」が販売しているのは4種類の食パンのみ。すべて同じ1斤サイズを好みに応じてスライスしてくれます。日常のパンに向く、極めてシンプルな品揃えです。
パンガイド記事85位京都・宇治の人気パン店「たま木亭」厨房と売場を一新
ここでしか味わえない味と食感のパンを求めていつも行列ができている京都の超人気店「たま木亭」が2015年夏、リニューアルオープンしました。独創的なスイーツパンから食欲をそそるお総菜パン、そしてバゲットやカンパーニュなど玉木潤さんの本領発揮とも言える食事パンまで、レポートします。
パンガイド記事86位俺の生食パン誕生!俺のベーカリー&カフェ【恵比寿】
「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」などを展開する「俺の株式会社」が2016年11月5日、東京・恵比寿ガーデンプレイスに新業態の「俺のベーカリー&カフェ」をオープン。食パンを専門に3種類の食パンの販売と「俺の」シリーズの料理人がプロデュースするサンドイッチ、自家焙煎珈琲が楽しめます。
パンガイド記事87位ル・シュクレクール、新旗艦店の魅力【大阪・北新地】
大阪・北新地の新ダイビルに本店を移し、新しいスタートをきった名店、ル・シュクレクールの今をレポートします。新店舗が備えている、人が集まる場所としての機能、人気のメニュー、そしておすすめのパンなどをお伝えします。
パンガイド記事88位日本文化を反映。ドミニクアンセルベーカリー【銀座】
2017年3月29日、ニューヨークの人気店「ドミニクアンセルベーカリー」が銀座に出店します。クロワッサンとドーナツのハイブリッドスイーツ「クロナッツ」が有名ですが銀座店の特徴は日本の伝統文化にインスパイアされたパンの数々。遊び心と驚きに満ちた新感覚のベーカリーです。NYで大ブレイク中のバブカもドミニクアンセルベーカリー初登場。
パンガイド記事89位GINZA SIXにフランス系パン屋さんが2店舗オープン!
2017年4月20日オープンの「GINZA SIX(銀座シックス)」にあるフランス系のパン屋さんを受け継ぐ2店舗「ル・ブーランジェ・ドゥ・モンジュ」と「ヴィエノワズリー ジャン・フランソワ」をご紹介します。今や銀座のパンは百花繚乱。ますます多様化しています。
パンガイド記事90位ベーカリーコントラスト【大岡山】のワクワクするパン
東京・大岡山北口商店街に2018年11月1日にオープンしたばかりの、日常使いしたいベーカリーをご紹介します。毎日食べたいシンプルなバゲットや食パン、いつまでも食べ続けられそうなルヴァンなど。季節限定のお楽しみもあります。
パンガイド記事