スイーツ 人気記事ランキング (9ページ目)
2025年04月16日 スイーツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
81 位 ブリコラージュブレッドアンド カンパニー【六本木】
更新日:2018/07/06
西麻布のレストラン「レフェルヴェソンス」と大阪・北新地の「ル・シュクレクール」と、富ヶ谷のコーヒーショップ「フグレン トウキョウ」のコラボレーションによるベーカリーカフェ、「ブリコラージュ ブレッドアンドカンパニー」が六本木ヒルズにオープン。
-
82 位 ザッハトルテを巡る甘い7年戦争 デメルvsホテルザッハ
更新日:2005/09/22
ウィーンの伝統菓子であるザッハトルテを巡る甘い7年戦争をご存知ですか?ウィーンデメル、そしてホテルザッハのザッハトルテとともに歴史もご紹介します!
-
83 位 お取り寄せ&レシピ*きな粉のスフレロール
更新日:2008/09/30
神奈川県相模原市津久井の在来大豆を100%用いたた「きな粉」を使用したロールケーキは、ふんわり優しい、きな粉の風味が美味。お取り寄せもできます!またレシピも教えていただきました。
-
84 位 2010年注目スイーツ ランキング!
更新日:2010/12/21
2009年12月以降に掲載した洋菓子ガイドの記事に対し、2010年1月~12月初旬のPV(ページビュー)を集計し2010年に注目された記事のランキング付けをしました。 20位から順にご紹介します。貴方の気になったスイーツの話題はランクインされているでしょうか?
-
85 位 JPタワー 「KITTE(キッテ)」注目スイーツ店
更新日:2013/03/22
2013年3月21日、東京駅丸の内側に新しい商業施設「KITTE(キッテ)」がJPタワー内にオープン。テーマは「Feel JAPAN」。地下1階「KITTE GRANCHE(キッテ グランシェ)には全国の人気ショップが集まり、ご当地銘品が勢揃いします。そのエリアとカフェの中から厳選して、注目スイーツやデザートメニューをご紹介します。
-
86 位 伝統と個性が魅力!エクラデジュールのフランス菓子
更新日:2014/12/22
2014年も多くのパティスリーがオープンしました。その中でも、人気店のシェフパティシエを務めた方が独立スタートした店は、注目の新店としてぜひ訪ねたいですね。2014年9月26日、東陽町にオープンした「エクラデジュール」もまさにそんな店。シェフの中山洋平氏は、渡仏しての修行後、京橋「ル・エール・サンク」のシェフパティシエを務めた方。フランス菓子をはじめ、地域に愛される菓子を発信しています。
-
87 位 鎌倉スイーツの新潮流 「グランディール アンサンブル」
更新日:2015/11/03
鎌倉駅西口から徒歩5分ほどの立地に2015年10月10日に、オーナーパティシエの門脇勝彦さんが手掛けるパティスリー「グランディール アンサンブル」がオープン!素材にこだわる繊細な味わいのスイーツたちが並びます。
-
88 位 パリ5つ星ホテルの菓子「オー フィル ドゥ ジュール」
更新日:2016/03/29
2015年12月末、福岡市にオープンした「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」。オーナーシェフの吉開雄資氏は「Q.E.D. Club」や「アルチザン・パティシエ・イタバシ」で板橋恒久氏に師事。フランスで約7年間働き、パリの5つ星ホテル「ル・ブリストル」シェフパティシエであるローラン・ジャナン氏の右腕を務めた実力派。帰国して故郷の福岡で自店をオープンするや、たちまち評判の人気店となっています。
-
89 位 食べて幸せ!心華やぐホテルのマンゴープリン5選
更新日:2016/08/17
プルルンとしたマンゴープリンが恋しくなる季節。数あるマンゴープリンの中でも、素材や滑らかさを追求し作り方にこだわった、ウェスティンやペニンシュラなど高級ホテルの名パティシエたちが創る、心華やぐ5品をご紹介しましょう!
-
90 位 伝統を発信するイタリア菓子店「ラトリエ モトゾー」
更新日:2016/08/17
イタリア菓子の「L'atelier MOTOZO ラトリエ モトゾー」が、2016年8月13日、池尻大橋の目黒川沿いにオープン。2014年3月まで表参道にあった人気店「ソル・レヴァンテ」でシェフパティシエを務めた藤田統三シェフが、ついに待望の独立。ティラミスやイタリア流モンブランといった定番菓子はもちろん、伝統的な焼き菓子も並び、さらにスタンディングのバールコーナーも備え、新たな形でイタリア菓子・食文化を発信します。