インテリア 人気記事ランキング (10ページ目)
2025年04月18日 インテリア内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
91 位 L型キッチンのコーナー収納はどう使う?
更新日:2011/09/22
キッチンのコーナー収納は入れたら最後、奥のモノが取り出せなくなって困ります。その解決策は、パーツに頼るか収納法を変えるか? スペースの活かし方を考えてみましょう。
-
92 位 IKEAの本棚BILLYで作る書斎インテリア・2
更新日:2010/03/16
見た目も収納力も大満足の本棚を作るシリーズ第2弾は組み立て編。IKEAの書棚BILLYの組み立ての流れや、本棚の中に照明を組み込むために準備すべきことをまとめました。
-
93 位 子供部屋を収納家具で二つに分ける(1)
更新日:2010/03/24
広いスペースがとれない日本の住宅では効率よく収納を確保できるシステム家具は強い味方の1つ。子供部屋でも大活躍です。実際に使っている事例をご覧ください!
-
94 位 【アジア人初のコンパッソロード賞受賞】
更新日:2011/11/30
【石川尚の気になるデザイン】シリーズ。デザイナー:喜多俊之氏がイタリアのデザイン賞「コンパッソ・ドーロ」を受賞しました。「コンパッソ・ドーロ」は歴史と権威のある国際的デザイン賞で、喜多氏がアジア人では初の受賞です。
-
95 位 【保存版】シャルロット・ペリアンと日本 (1/2)
更新日:2012/01/23
【石川尚のWAKUWAKUプレス・レポート】#58 日本は「月よりも遠い国」と語ったフランス人デザイナー:シャルロット・ペリアン。そして日本に魅了され、触発されたペリアン。日本とモダンデザインの結びつきをひも解く保存版の展覧会、全2編でご紹介します。 取材協力:神奈川県立近代美術館
-
96 位 インテリアでうつに克つ
更新日:2008/02/24
最近、太陽の光を浴びる機会が減っていませんか?特に冬場は知らず知らずと光量不足になることも。太陽光不足はうつの要因ともいわれています。
-
97 位 無印良品のトレーで洗面所を整える
更新日:2015/12/03
洗面スペースは、実用性を気に掛け過ぎるあまり、見た目を整える意識が薄れがち。片付けているのに散らかって見える…と悩む人が多い場所です。大丈夫、トレーを使って、洗面所をスッキリ整える方法がありますよ。
-
98 位 【保存版】建築家ピエール・シャローとガラスの家・前
更新日:2014/07/28
【石川 尚のWAKUWAKUプレス・レポート】#61 20世紀前半に建築界に革命を起こしたピエール・シャロー(1883~1950)、日本初の回顧展を取材した。正式な建築の勉強はしていないが、デザインの近代化に関与した建築家。保存版の展覧会、全2編でご紹介します。 取材協力:パナソニック 汐留ミュージアム
-
99 位 実演!自分で床を張替え フローリングの留め方張り方
更新日:2015/11/08
【石川 尚の自分で作るインテリア】敷き込みカーペットの部屋をフローリングに自作リフォームを実演します。初回のカーペット剥がし+下地作りに続いて今回はいよいよ無垢フローリングの留め方と張り方の実演です。
-
100 位 「ハーフビルドDIY」で白いウッドフェンスを作る
更新日:2015/12/02
DIYで木製フェンスやウッドデッキを作る人が増加中。こうした外部のしつらえ、エクステリア(外構)工事は、雨風への対策や基礎などの専門技術が必要です。そこで塗装は屋外用塗料のキシラデコール使ってDIYし、難しい工事はプロに任せる「ハーフビルド」で白いウッドフェンスを作りました。