デジタル
IT・インターネット 新着記事一覧(260ページ目)
ワード本文のフォント・サイズを変更する
ワードでは新規文書の本文が「MS明朝+Century、10.5pt」になります。しかし、この設定は固定されているわけではありません。必要であれば変更することも可能です。
ワード(Word)の使い方ガイド記事パワーポイントでスライド背景の色を変える方法
パワーポイントでスライド背景の色はあとから変更できます。黒や白などスライドの内容に合った色に設定を変更すると、模様が一切ない背景でも、内容を引き立てる効果があります。背景はデザインタブから変更できますが、詳しい方法を解説します。
パワーポイント(PowerPoint)の使い方ガイド記事ワードの表両端を本文にピッタリ揃える
ワードで表を作ると、表の両端が余白部分に少し飛び出てしまいます。慣れると気になりませんが、中には本文とピッタリ揃えたい方もいると思います。本記事では、その方法を説明します。
ワード(Word)の使い方ガイド記事Premiere Elements 9で簡単にムービー作品を作る
Premiere Elements の最新バージョン「Premiere Elements 9」を利用して、ファイルを選ぶだけでムービーが作れたり、ネットで公開するムービー作品が簡単に作成できるなど、最新機能を紹介。
動画撮影・動画編集ガイド記事HTML5の書き方の基礎
これまでHTML4.01やXHTML1.xを使ってウェブページを記述してきたなら、HTML5を使ってウェブページを記述するのは特に難しくありません。XHTML1.1との違いを確認しつつ、HTML5ソースを記述する「最初の基礎」をご紹介。
ホームページ作成ガイド記事パワポ文字の色を変えて順番に表示する
表紙のスライドの文字が1文字ずつ色を変えながら順番に表示されたら、聞き手の視線をぐっと引きつけられることでしょう。PowerPointに用意されている「タイピングカラー」のアニメーションを使って設定します。
パワーポイント(PowerPoint)の使い方ガイド記事ワードの囲い文字で新しい文字を作り出す
ワードの「囲い文字」を使うと、半角2文字または全角1文字を「○□△◇」の記号で囲むことができます。丸数字やマル秘文字を作るとき、とても重宝します。
ワード(Word)の使い方ガイド記事映画のような予告編が簡単に作成できるiMovie '11
iLife '11の「iMovie '11」は、映画予告編の作成機能が搭載された。これを利用すると、ハリウッド並みの映画予告編が簡単に作成できる。その機能を紹介しよう。
動画撮影・動画編集ガイド記事オンラインで年賀状を作成、印刷、投函できるサービス
ネットを利用した年賀状作成サービスは色々とありますが、最近はソフトをダウンロードしなくともオンライン上で全てできるサービスが主流となっています。また相手の住所を知らなくても年賀状を送れたり、ケータイだけで全てが作成、印刷、投函まで行えるなど年々進化しています。今回はそんな便利な年賀状関連サービスをご紹介します。
インターネットサービスガイド記事iPhoto'11でみんなで写真をもっと楽しもう
iLife'11のクリエイティブな写真画像管理アプリケーション「iPhoto'11」。写真をみんなで気軽に楽しめる機能がさらに充実しています。
CG・画像加工ガイド記事