毎日のお助けレシピ/大石寿子のはずさないレシピ

彩り野菜のクリーム鍋レシピ……ホワイトソースで簡単!

土鍋の中で簡単ホワイトソースを作り、下ごしらえしておいた野菜や果物を煮込んだ、カラフルでフルーティーなクリーム鍋です。白いスープの中に赤、黄、緑が浮かんでいます。ベースのホワイトソースは牛乳でも豆乳でも作れるのでおすすめです。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

彩り野菜のクリーム鍋レシピ……ホワイトソースで簡単!

所要時間:30分

カテゴリー:汁物・スープ・鍋

クリーム鍋レシピ……簡単ホワイトソースが超便利!

鍋に冷たい牛乳とバターを小麦粉を入れて火にかけて作るホワイトソースが、とても簡単で便利です。後は生野菜や下ごしらえした野菜、果物(アボカド)を入れて煮込むだけです。
 

彩りクリーム鍋の材料(3人分)

ホワイトソース
牛乳600cc
バター25g
薄力粉大さじ3
200cc
スープの素固形スープ 1コ
白ワイン又は酒 大さじ2~3
小さじ1/2
ホワイトペッパー少々
具材(野菜)
かぼちゃ1/6コ 170g
さつまいも1/2本 130g
じゃがいも1コ 150g
にんじん1/2本 100g
たまねぎ1コ 150g
アスパラガス3本
パプリカ赤、黄の小を1コずつ
エリンギ1本
アボカド1コ+レモン汁少々
トマトミニトマト 6コ
豆苗1/2ワ
その他
ウインナー6本(又はベーコン適量)
ローリエ1枚 (省略可)
ピザ用チーズ適量 (省略可)
具材の種類と分量は同じでなくてもかまいません。他にマッシュルーム、ブロッコリー、サヤインゲンなども合います。

彩りクリーム鍋の作り方・手順

具材の下ごしらえ

1具材を用意する

具材を用意する。<br />
具材を用意する。

2切る

堅い野菜と柔らかい野菜にわけて、食べやすい大きさに切る。<br />
堅い野菜と柔らかい野菜にわけて、食べやすい大きさに切る。

3堅さにあわせて電子レンジにかけて柔らかくする

かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、にんじんは電子レンジ600Wで7分ほど加熱する。たまねぎ、エリンギ、アスパラガス、パプリカは3分ほど加熱する。アボカドは皮をむいて切ってレモン汁を回しかける。<br />
かぼちゃ、さつまいも、じゃがいも、にんじんは電子レンジ600Wで7分ほど加熱する。たまねぎ、エリンギ、アスパラガス、パプリカは3分ほど加熱する。アボカドは皮をむいて切ってレモン汁を回しかける。

土鍋で簡単ホワイトソースを作る

4土鍋に冷たい牛乳とバターを入れる

土鍋に冷たい牛乳とバターを入れる。<br />
土鍋に冷たい牛乳とバターを入れる。
鍋も冷たい(熱くない)ものを使う

5薄力粉をふるい入れて弱火にかける

薄力粉をふるい入れてかき混ぜ、混ぜながら弱火で煮る。<br />
薄力粉をふるい入れてかき混ぜ、混ぜながら弱火で煮る。

6とろりとなれば白ワイン、塩、コショウ、固形スープ、水を入れる

とろりとなったら白ワイン、塩、コショウ、固形スープを入れ、味見して水で濃度を調整する。<br />
とろりとなったら白ワイン、塩、コショウ、固形スープを入れ、味見して水で濃度を調整する。

彩りクリーム鍋に仕立てる

7弱火で加熱しながら、下ごしらえした野菜を入れて行く

土鍋を弱火にかけながら、下ごしらえした野菜を入れる。<br />
<br />
※ローリエもここで入れる。<br />
<br />
土鍋を弱火にかけながら、下ごしらえした野菜を入れる。

※ローリエもここで入れる。

8アボカド、ウインナーを入れて数分煮込む

アボカド、ウインナーを入れ、蓋をしてしばらく煮込む。<br />
アボカド、ウインナーを入れ、蓋をしてしばらく煮込む。

9最後に豆苗とチーズを入れる

最後に豆苗とチーズを入れる。器に取り分けて食べる。<br />
<br />
※黒コショウをかけても美味。<br />
最後に豆苗とチーズを入れる。器に取り分けて食べる。

※黒コショウをかけても美味。
チーズは入れなくても美味しいので、お好みで!

応用レシピ:豆乳ソース鍋

10牛乳のかわりに豆乳でソースを作って煮込む

牛乳を豆乳にかえてソースを作り、下ごしらえした野菜を煮込む。ウインナーのかわりに、秋鮭に塩コショウ、小麦粉をまぶしてフライパンで焼いて入れる。<br />
牛乳を豆乳にかえてソースを作り、下ごしらえした野菜を煮込む。ウインナーのかわりに、秋鮭に塩コショウ、小麦粉をまぶしてフライパンで焼いて入れる。

11豆乳ホワイトソースの秋鍋完成

牛乳のホワイトソース鍋より濃厚な仕上がりです。<br />
牛乳のホワイトソース鍋より濃厚な仕上がりです。

ガイドのワンポイントアドバイス

鍋で作るホワイトソースは、本当に簡単でとても便利です。今回は土鍋で作りましたが、普通の鍋でも作れます。底が焦げつかないよう、弱火で、混ぜながら、とろりとなるまで煮てください。野菜は電子レンジで加熱しましたが、茹でても、蒸してもいいです。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazon で人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます