スイーツ 人気記事ランキング (10ページ目)
2025年05月11日 スイーツ内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
-
91 位 豊島屋洋菓子舗 置石(鎌倉)
更新日:2015/05/11
鎌倉土産といえば「鳩サブレ—」というくらい、地元にも愛されている「豊島屋(としまや)」。その豊島屋が手掛ける洋菓子店「豊島屋洋菓子舗 置石(おきいし)」が2015年4月23日に鎌倉駅から徒歩2分という好立地にオープン!元パティスリーミツワギンザのシェフ岡本公一氏が腕をふるいます。
-
92 位 リムヴェール・パティスリーカフェ(祖師谷大蔵)
更新日:2015/08/04
2015年5月21日、祖師谷大蔵駅近くにオープンした「リムヴェール・パティスリーカフェ」。シェフパティシエの高山浩二氏は、東京や埼玉の有名店で腕を磨き、洋菓子の国際コンクールでの優勝経験もある実力派。地元のお客様の間で、早くも注目されています。店内は、温かみのある木製家具を配したゆったりとした雰囲気でイートイン可能。夏季限定で登場したパフェにも注目です!
-
93 位 仏菓子をしなやかに表現するパティスリーRyoura(用賀)
更新日:2015/12/07
2015年10月21日、世田谷区用賀にパティスリー「Ryoura(リョウラ)」がオープン。オーナーの菅又亮輔シェフは、フランスのノルマンディ、ローヌアルプ、アルザス、パリと各地で修業。帰国後、「ピエール・エルメ・パリ・サロン・ド・テ」でスーシェフを務め、2007年12月「ドゥーパティスリーカフェ」オープニングからシェフを務めた人物。本格的なフランス菓子をベースに、自分自身の世界を表現する新たな一歩を踏み出しています。
-
94 位 パリ5つ星ホテルの菓子「オー フィル ドゥ ジュール」
更新日:2016/03/29
2015年12月末、福岡市にオープンした「パティスリー オー フィル ドゥ ジュール」。オーナーシェフの吉開雄資氏は「Q.E.D. Club」や「アルチザン・パティシエ・イタバシ」で板橋恒久氏に師事。フランスで約7年間働き、パリの5つ星ホテル「ル・ブリストル」シェフパティシエであるローラン・ジャナン氏の右腕を務めた実力派。帰国して故郷の福岡で自店をオープンするや、たちまち評判の人気店となっています。
-
95 位 ビビッドなデザインがかわいい!「BAKE」からナッツが主役のスイーツブランド「caica」が誕生
更新日:2024/03/23
人気のスイーツメーカー「BAKE」から、ナッツをテーマにした新ブランドが誕生しました。まずは新食感のフロランタンとブラウニーがデビューです。
-
96 位 1人用のミニサイズがうれしい!【シャトレーゼ】かわい過ぎて売り切れ必至「最新クリスマスケーキ」4選
更新日:2024/12/12
ケーキやアイスなどコスパ抜群のスイーツが楽しめる「シャトレーゼ」。テレビ番組でも何度も特集が組まれるなど大人気。今回は、数ある商品の中から、かわいらしいビジュアルが目を引く「最新クリスマスケーキ」をご紹介します。
-
97 位 まもなく販売終了、急いで!【シャトレーゼ】この冬に食べるべき“期間限定”アイス3選
更新日:2024/12/19
「シャトレーゼ」は、素材にこだわったスイーツを手頃な価格で購入できる大人気ブランドです。今回は、フードライターの筆者がシャトレーゼのこの冬にしか食べられない「期間限定アイス」をご紹介します。
-
98 位 おいしいのはスイーツだけじゃない!【シャトレーゼ】中の人が特別に教えてくれた「人気ドリンク」TOP3
更新日:2025/01/03
「シャトレーゼ」は、コスパ抜群な名品が多く、テレビやSNSでもたびたび特集されるなど大人気の菓子チェーン。今回はシャトレーゼの商品の中から、人気の“ドリンク”をランキング形式でご紹介。スイーツと一緒にドリンクも楽しんでみるのはいかが?
-
99 位 中の人が特別に教えてくれました!【3COINS】リプトンコラボの“期間限定”お菓子「人気TOP3」
更新日:2024/12/27
日常に欠かせないアイテム、インテリア雑貨やアクセサリーまで、300円の商品を中心に種類豊富に展開している「3COINS(スリコ)」。今回は、話題を集めている「スリコ×リプトン」コラボの期間限定商品をご紹介します。
-
100 位 いちご、いちご、いちご!【YATSUDOKI】旬のフルーツを存分に満喫できる「季節限定スイーツ」に大感動
更新日:2025/02/13
八ヶ岳山麓の豊かな土地で育まれた素材本来のおいしさを存分に楽しめる「YATSUDOKI」では、シャトレーゼより少しリッチでぜいたくなスイーツに出会えます。今回は、YATSUDOKIの「季節限定いちごスイーツ」をピックアップ!