デジタル
IT・インターネット 新着記事一覧(470ページ目)
巡回ロボットがいつ来たかを知る方法
Googleなどの巡回ロボット(クローラー)が自分のホームページをいつ訪れたのか知りたくはありませんか?たった1行書くだけで知ることができるお手軽な方法をご紹介致します。
ホームページ作成ガイド記事Mac OS X Panther Version 10.3
いよいよ登場となった“Mac OS X 10.3 Panther”、特に目新しい変更点と、今回の目玉機能“エクスポゼ”の使いどころを中心にレビューをお届けします。
Mac OSの使い方ガイド記事PsqlODBCの設定と接続
PsqlODBCのインストールと設定、PostgreSQLとAccess、Excelとの接続方法を解説します。
データベースガイド記事堀江 美彦我が家もこれで2回線♪ 二台の電話を有効活用!レポート
あまっている電話機を押入れから引っ張り出して、IP電話用と一般回線電話専用とふたつの電話を同時に使えるようにしてみました。
インターネットサービスガイド記事和田 亜希子pgAdminIIIで楽々PostgreSQL
GUI(グラフィック・ユーザー・インターフェイス)によりPostgreSQLを簡単に操作できるpgAdminIIIを紹介します。
データベースガイド記事堀江 美彦ガイド厳選素材サンプル集 秋の素材【2003年度版】
【Web素材】の「おすすめINDEX」登録サイトより、「秋風味」の素材作品をピックアップしてみました。どことなく冬の足音がする、だけれどふんわり暖かい。そんな作品をご紹介します。
Web素材ガイド記事浅野 今日子NTT東西が発表!10/23からIP電話本格普及が始まる? 固定→IP電話の通話サービス開始
10月23日より、固定電話からIP電話への通話サービスが開始すると、NTT東西より発表があった。いよいよ「050番号」が本格稼動!・・ということで、簡単にまとめてみた。
インターネットサービスガイド記事和田 亜希子10月1日に新料金体系になりました。 定形外郵便物等の料金改訂
重量区分は、12区分から8区分に。重さによっては、200円も安くなります。
ネットオークションガイド記事堀切 美加P検タイピングの満点者が続出してるって本当? P検タイピング満点の理由
近頃、P検のタイピングで100点満点を取るかたが多いって?スクールでも満点が続々出ています。さてその理由とは?
パソコンソフトガイド記事石渡 真澄PowerBook G4 1.25GHz で動かしてみる バーチャルPC in Mac(2)
今回、PowerBook G4 15インチ 1.25GHz をじっくり使うことができたので、この最新モデルでの Virtual PC の実用度をゲームや動画コンテンツでばっちり検証してみます。
Mac OSの使い方ガイド記事