電子レンジで作る大根餅レシピ! おからと片栗粉の合わせ技
とても簡単に、もちもちの大根餅が出来ましたので、お披露目したいと思います。 電子レンジを使ってチャチャっと作れます。簡単な上に、主な材料は大根とおからなので、とても健康的で、安上がりなところも自慢のレシピです。
おから大根餅の材料(2~3人前)
おから大根餅の作り方・手順
おから大根餅の作り方
1:大根をすりおろす。
大根は皮付きのまま鬼おろし(目の粗いおろし器)ですりおろす。
今回は水気の少ない春大根なので、そのまま使いました。水気の多い秋大根の場合は、ザルの上におろしをのせて自然に水気を切ったものを100g使い、出た大根汁は水の代わりに使うといいでしょう。2:耐熱容器に材料を入れて混ぜる
耐熱容器におから、大根、桜エビ、白ゴマ、長ネギのみじん切り、 小口に切ったウインナー、塩、こしょう、片栗粉、牛乳、水(またはおろし汁)を加えてスプーンでよく混ぜる。
牛乳はおからの臭み消し。具の中で省略できるものは長ネギと白ゴマ。ウインナーはハムやベーコンに代替えできる。3:レンジから取り出して混ぜる
ラップをふんわりかけて、電子レンジ(600W)で2分加熱して取り出し、スプーンでよく混ぜ、ラップして更に2分30秒加熱する。
4:もう一度加熱して混ぜる
取り出してスプーンでこねるようにして、しっかり混ぜる。
餅のような粘りが出る。5:バットに取り出して冷ます
ごま油を薄く塗ったバットの上に取り出し、水でぬらしたゴムベラと手で平らにのばし、そのまま冷ます。
ここまで10分以内で作れるので、空いた時間に作っておけば、後は食べる前にサッと焼くだけ。6:冷めたら切る
常温に冷めたら切り分ける。
7:フライパンでこんがり焼く
熱したフライパンにごま油を引き、おから大根餅を並べ、強火で両面を香ばしく焼く。
くっつかないように、フライパンを揺すりながら焼く。油は多めの方がカリッと香ばしく焼ける。8:皿に盛り付ける。
皿に盛り付け、醤油、ラー油(豆板醤でも)、酢を混ぜたタレを添える。薬味として、長ネギをみじん切りにしたものや白ゴマを混ぜても美味。
ガイドのワンポイントアドバイス
今日は、中華点心でおなじみの大根餅の電子レンジレシピを紹介しました。おからを加えたので、もちもちでしっとりしていて、ボリュームがあります。食べ応えがあるのにヘルシーで、安上がりで、簡単で、まさに言うこと無しの大根餅になりました。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。