東京・神奈川・千葉・埼玉に住む/23区西[中野・杉並・練馬]

中野、さらなる駅前再開発に期待かかる成熟の街(3ページ目)

サンプラザや中野ブロードウェイなど全国的に知られるスポットの多い中野。しかし、住む街としての魅力は意外に知られていません。駅前再開発の始まった中野をレポートします。

中川 寛子

執筆者:中川 寛子

住みやすい街選び(首都圏)ガイド

警察大学校跡地から始まり、
駅周辺を作りかえる壮大な開発がスタート

地図

当初再開発の対象となったのは現在四季の森公園を囲んでいるエリアだけだったが、次第に拡大してきた

中野駅北口にはかつて陸軍の施設があり、それは戦後警察大学校、警視庁警察学校などの警察施設地に転用されていました。ところが、2001年に府中市へ転出、その他、移転した警察関係用地と合わせると、約13.7haもの敷地が空いた状態に。当初は東京都、中野区、杉並区の協議で清掃工場等の建設を中心とした計画が立てられていたのですが、2003年に特別区区長会が東京23区内における新たな清掃工場の建設中止を決定。それ以降、社会情勢に合わせた土地利用計画が検討されてきました。

 

北口広場

新設された北口広場。東西南北の行き来がしやすいようになど交通関係の整備も行われる予定

2006年のまちづくりグランドデザインに始まり、まちづくりのグランドデザインは何度か改定されており、2012年には第三次のグランドデザインが決定する予定。当初は前述の警察大学校跡地を中心にした計画でしたが、現時点では2050年の中野を見据え、当初の20年間(2012年~2031年)までの計画と非常に長期的、かつ広域的な計画に変わってきています。対象となる地区は中野2丁目から5丁目までの約110ha。当初予定の数倍の広さです。

 

四季の森公園

2012年春に誕生した中野四季の森公園とそれを囲んで建つオフィス棟

そのうち、警察大学校の跡地部分ではすでに2012年3月に中野四季の森公園がオープン、続いてそれを囲むようにオフィスビル、店舗などを中心とする中野セントラルパークイースト、ウエストの2棟と賃貸住宅棟が竣工しています。この公園は1.5haの敷地の中に27基の災害用トイレや防災用井戸などを備えており、緊急時には周囲の人の避難場所になる予定。これによってこれまで大きな公園の少なかった中野駅周辺の防災性は大きくアップしたと言えるでしょう。続いて2013年春には明治大学、帝京平成大学の2校が開校、2012年度には早稲田大学も建設工事に着工する予定です。

 

水遊び

四季の森公園には子どもが水遊びを楽しめる場があり、すでにいっぱいの子どもで賑わっていた。これまで駅周辺にこうした場がなかっただけに地元の人にとってはうれしい限り

これ以外にも区役所とサンプラザを一体として再考、新しい機能を付加したものとして開発する計画などもあり、今後、中野駅周辺は長い時間をかけて新しい街として生まれ変わっていくことに。様々な計画があるで、今後の進展が楽しみです。

 


住宅事情
駅近は中古中心、新築は駅徒歩10数分以上も
賃貸は単身者向きが大半

中野通り
早稲田通り以遠の中野通りは両側の桜並木でも有名
最後に住宅事情を見ていきましょう。まず、分譲物件。新築で見ると、駅周辺ではすでに住宅、建物が密集しているため、特に北口の早稲田通りまでの間で新築を期待するのは難しそう。しかし、それ以遠、西武新宿線との間の地域になると、規模はそれほどは大きくないものの供給はあり、価格は60m2台の2LDKで5000万円~。また、東京メトロ丸の内線に近いエリアでも同じくらいの価格の新築マンションが供給されています。

鍋屋横丁近くの駐車場
鍋屋横丁周辺の駐車場。周辺にはさらに広い空き地なども
また、青梅街道より先のエリアではまとまった規模の空き地や駐車場などが少なくないため、今後住宅として開発される可能性もあります。もちろん、駅前再開発にも期待がかかりますが、場所が場所だけに、最低でも数千万円以上の価格になるはずです。

通り沿い
各幹線道路沿いには古い建物、比較的新しい建物が混在している
中古マンションは駅に近く、利便性面では狙い目ですが、ワンルームや1LDKといった単身者、カップル向きの間取りが中心。また、築年数的にも20年、30年と古いものが目につきます。価格は60m2前後の2LDKで4000万円~5000万円といったところです。青梅通り沿いなど駅から離れた中古マンションはもう少し手頃か、広め。多少中野駅からは離れていても、このあたりは平坦で自転車利用もラクですし、バス便も多いので不便は感じないはずです。

建築現場
一戸建ての多くは1棟ないし2、3棟程度でまとまって売られていることが多い
新築一戸建ては土地面積502、3階建ての3LDKが5000万円~。土地面積が1002を越す物件は少なく、少人数の家族向けが中心です。

不動産会社
駅周辺、中野通り沿いには不動産会社が集中、看板などをよく見かける
賃貸では単身者向きが圧倒的に多く、予算はワンルームマンションで8万円~。アパートになると古い木造物件が多く残されているため、7万円以下の物件も。2DK以上になると10数万円の予算が必要です。

蚕糸の森公園で読書
学校が多い点ではファミリーにもお勧めしたいエリアだが、問題は住宅価格が高いことだ
足回り、生活ともに便利さにおいては申し分のない、成熟した街、中野。特にシングルやカップル、働くお母さんのいるファミリーにはお勧めです。

【シリーズバックナンバー】
「ハイソで国際的な下町『広尾』」
「中央線文化漂う住宅街『荻窪』」
「粋と新しい便利さの街『神楽坂』」
「元気、でも静かな街『学芸大学』」
「情報感度高い大人の街『表参道』」
「人に自然に優しい街『自由ヶ丘』」
「季節感と情緒、グルメの街『浅草』」
「自然、雑踏と文化の街『吉祥寺』」
「緑溢れる水辺の都会『二子玉川』」
「セレブで庶民派な街『白金』」
「元気な世田谷の下町『三軒茶屋』」
「意外に住める憧れの超都心『銀座』」
「独自性を貫く学園都市『国立』」
「最先端な庶民派国際タウン『恵比寿』」
「整然とした静かな街並みが魅力の『桜新町』」
「演劇、音楽と猥雑な活気の街『下北沢』」
「水辺に開かれるゆとりある新しい街『豊洲』」
「子どもと犬に優しい緑の地『駒沢大学』」
「急激に変化し続ける老舗の街『麻布十番』」
「商店街で有名、品川の下町『武蔵小山』」
「通勤に遊びに便利。勢いのある街『中目黒』」
「昔も今も交通の要所、変化し続ける『品川』」
「都会と郊外、両方の良さを備えた街『三鷹』」
「知る人ぞ知る、緑濃い文化の街『経堂』」
「新宿西口で進行中の再開発をチェック」
「今も憧れ、東京屈指のお屋敷街『成城学園』」
「歴史と活気あふれる東京北東部の中心『北千住』」
「東京の今を代表する24時間都市『六本木』」
「高低差が生んだ、2つの顔を持つ街『渋谷』」
「活気と自然、歴史が融合する街『千歳烏山』」
「小石川、小日向を擁する人気地域『茗荷谷』」
「ターミナルと住宅街が隣り合う街『目黒』」
「文化と雑踏が混在、活気が魅力の街『池袋』」
「再開発で生まれ変わった歴史の街『南千住』」
「変化目前。便利な実質本位の街『蒲田』」
「世田谷らしさ満喫路線世田谷線全ガイド(1)」
「世田谷らしさ満喫路線世田谷線全ガイド(2)」
「渋谷徒歩圏、便利さに緑も楽しめる池尻大橋」
「座って通勤も!23区で最も手頃な街竹ノ塚」

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます