デジタル
IT・インターネット 新着記事一覧(114ページ目)
秋のイラスト!かわいい無料素材集/白黒・カラー
落ち葉、紅葉、どんぐり、コスモスやリス……など秋ならではの植物や食べ物、動物などのイラストカット集(白黒/カラー)のご紹介です。フリー素材(無料・商用利用可)ですので自由にダウンロードし、ご活用ください。学校や幼稚園、図書館などのおたよりはもちろん、イベントや行事のチラシや会報誌の紙面のワンポイントにぴったりです。
Web素材ガイド記事YouTubeでライブ配信する方法!視聴や検索も
YouTubeにはYouTube Liveというライブ配信機能が備わっています。このYouTube Liveを利用してライブ動画を配信する方法や、視聴・コメント方法等について解説します。課金をしてコメントを目立たせる「スーパーチャット」のやり方・注意点もまとめています。
インターネットサービスガイド記事データ復元ソフトの選び方&プロがおすすめする8選
事故や災害、誤操作によってパソコンのデータが失われたとき、データを復活するソフトが「データ復元ソフト」です。通常は復活できないデータも、データ復元ソフトを使えば取り出せる可能性があります。万が一に備えて、1本用意しておくと安心です。ここでは、選び方とおすすめソフトをご紹介します。
パソコンソフトガイド記事メタタグとは? SEOにも重要なmetaタグの意味と書き方
メタタグ(meta要素)とは何か、HTMLのどこに書くのか、という基本から、最低限書いておきたい3つのmetaタグ、charset、description、viewportの書き方を解説。keywordsを書く意味がない点や、OGP+Twitter Cardsの書き方、メタタグの簡単な確認方法も紹介。SEOやアクセス向上に役立つメタタグをしっかり押さえておきましょう。
ホームページ作成ガイド記事YouTubeをバックグラウンドで再生する方法
2018年最新情報【iPhone/Android】スマホでYouTubeアプリを利用しているときに他のアプリを立ち上げると、音が停止してしまい再生できません。今回はスマホでLINEやネットなど他の操作をしながらYouTubeをバックグラウンド再生する方法について解説します。
インターネットサービスガイド記事人気オークションアプリおすすめ3選!メルカリ比較も
メルカリなどのフリマアプリが知名度を上げている中、オークションアプリもサービスを充実させています。実際に使うとなると、手数料や使いやすさの比較も必要でしょう。そこで今回の記事では、ヤフオク!、モバオク、セルクルなどおすすめの人気オークションアプリを比較・紹介します。
ネットオークションガイド記事ASMRとは?意味と効果、動画が人気の理由
ASMR(エイエスエムアール)という言葉を聞いたことがあるでしょうか。ASMRの音を発する、スライムを触る動画や氷をかじる動画、耳かきをする動画などが人気です。今回はASMRの意味と人気の理由、トリガーの種類、いつから流行しているのかについて見ていきましょう。
インターネットサービスガイド記事FTPソフトとは?役割と使い方&初心者におすすめな2選
FTPソフトとは、サーバにファイルをアップロードしたり、サーバにあるファイルをダウンロードしたりする際に使うファイル転送用ソフトウェアのことです。作成したウェブページをインターネット上などに公開する目的にも使います。Windows用の無料FTPソフトとしては、FFFTPやWinSCPがおすすめです。FTPソフトの概要と役割、一般的な使い方を簡単にご紹介。
ホームページ作成ガイド記事CSS3とは? 機能が増えて便利になったスタイルシート
CSS3とは、ウェブページのデザインやレイアウトを作る従来のCSS(スタイルシート)に、便利な仕様がたくさん追加された新しい規格のことです。過去のCSSと互換性があるため、新旧の書き方を混ぜて簡単に使えます。CSS3では従来のCSSから何が増えて何ができるようになったのか、CSS3の特長や概要を表示例と共にご紹介。
ホームページ作成ガイド記事タブやブックマークに独自アイコンを表示する方法
タブのアイコンとして、ウェブサイト独自の画像を設定・表示する方法を解説。PC用ブラウザのタブやアドレスバー、スマホ用ブラウザのブックマークやホーム画面などに自作のアイコン画像を表示させてみましょう。favicon.icoやapple-touch-icon.pngなどのファイルを作成し、短いHTMLを書くだけの簡単な手順で独自アイコンを設定できます。
ホームページ作成ガイド記事