健康管理
食と健康 新着記事一覧(55ページ目)
縁起だけではない!? 健康長寿にも役立つ年越しそば
大晦日には、年越しそばが付き物。健康長寿を願って食べると言われるそばには、様々な栄養が豊富に含まれています。近年研究も進んでいるそばの機能性をご紹介します。
伝統食・粗食・素食ガイド記事【冬の薬膳レシピ】海老とかぼちゃのとろ~りグラタン
寒い冬はフーフーいいながら鍋物や煮込み料理を食べ、カラダの芯から温まりたいですよね。今回はカラダを温める食材をベースにした、バターも牛乳も使わないクリーミーなグラタン! 冬至にはかぼちゃを食べ、ゆず湯に入る、という風習がありますが、たまにはこんな薬膳料理はいかが?
冬の薬膳・薬膳レシピ (乾燥・風邪対策)ガイド記事でんぷん・グリコーゲンの効果・役割・不足
でんぷんとグリコーゲンは、どちらもブドウ糖がたくさんくっついたもの。私たちはでんぷんを食べてブドウ糖を得て、そのブドウ糖の一部を体内でグリコーゲンとして蓄えます。そして必要に応じてグリコーゲンからブドウ糖を放出して活動のエネルギーとします。今回はデンプンとグリコーゲンの役割などを分かりやすく説明します。
炭水化物・糖質ガイド記事意外に油系に偏りがち? おうちごはんの実態
長引く不況で、外食や中食を控え、内食で食費を節約する家庭も多いようです。外食より内食の方が、不足しがちな野菜等も食べられ、栄養バランスが整いやすいイメージがありますが、実際はどうなのでしょうか?
「食」の安全・社会問題・ニュースガイド記事『笑龍』(恵比寿ほか)…専門家監修の薬膳火鍋
野菜ソムリエ・漢方アドバイザー監修の美肌薬膳火鍋が食べられる「笑龍」。恵比寿店ではこだわり野菜がたっぷり入った火鍋を中心に、渋谷店では気軽に薬膳を楽しめる薬膳ランチや旬の野菜料理が堪能できます。
薬膳レストラン・薬膳食材の販売店ガイド記事日本人は案外食べてない!? 大豆の栄養を見直そう
健康や美容に役立つ食品というイメージが強い大豆。でも現代人は、意外に食べていないようです。大豆に含まれる栄養素や有効成分、そして食生活に取り入れるヒントをご紹介します。
伝統食・粗食・素食ガイド記事ショ糖・麦芽糖・乳糖の効果・役割・不足
今回説明する「ショ糖・麦芽糖・乳糖」は糖が2個くっついた二糖類と呼ばれるものです。二糖類は、ブドウ糖などの単糖類やオリゴ糖などの多糖類と同じように炭水化物に属するものです。
炭水化物・糖質ガイド記事古来からの健康食! 「ごま」の種類・魅力
古代エジプトの時代から健康食として知られる「ごま」。ごまに含まれる栄養素や有効成分、皮の色の種類と違い、食べる際の注意点などをご紹介します。
調味料・ハーブ・スパイスガイド記事健康食のごま製品は、どんなふうに作られる?
古くから健康の維持増進に役立つ食べ物の一つとして人気の高い「ごま」。ごまやごま製品はどのように作られているのでしょう? 昔ながらの製法で一番搾りにこだわる「山田製油」にご協力いただき、その製法をご紹介します。
調味料・ハーブ・スパイスガイド記事味覚と健康はどうつながってるの?
健康のために、栄養のバランスよく食べることは大切。でも、その食事がおいしくないと、食べ難いものです。今回は味覚と健康の関係についてご紹介します。
食と健康の基礎知識ガイド記事