ピラティスで脚スッキリ!

もともと、女性の身体は全世界共通で上半身よりも下半身のボリュームの方が大きくなるように設計されています。それは、生殖器のある下半身を脂肪で守るため。驚くべきことに女性の場合、体内のエネルギーである脂肪を貯め込もうとする体内物質が上半身よりも下半身に多く存在することが分かっています。

「それなら仕方ないよね~!」と、諦めてしまいそうになりますが、ちょっと待って!!
身体の設計が下半身太りを招くのは事実ですが、現代人の生活や食習慣がそれらの要因にさらに輪をかけているもの事実。
下半身に適度な脂肪が付いている状態は問題ありませんが、「適度」を超えてしまうと疲れやすかったり、膝や足首などの関節に負担をかけてしまったり弊害も出てきます。
そんな時に助けになるのが下半身を効率的に、そして安全に動かすピラティスエクササイズ。今回ご紹介するピラティスエクササイズは「フィーマー・サークル」と「ワン・レッグ・サークル」。
それでは実際にエクササイズをご紹介する前に、下半身の構造を少しだけ覗いてみましょう!