北インドカレーのレシピ!スパイスを使って簡単本格料理の作り方
▼その他人気カレーレシピはこちら
人気カレーレシピ5選!簡単から本格レシピまで
本格チキンカレーレシピの材料(4人分)
| 本格チキンカレーレシピの材料 | |
| たまねぎ | 600g程度(4~6個) | 
|---|---|
| 菜種油 | 100cc | 
| クミン | 小さじ1(ホール) | 
| トマト水煮缶 | 200g程度 | 
| 鶏もも肉 | 2本(骨付き) | 
| スパイスA | |
| クミン | 小さじ1(パウダー) | 
|---|---|
| ターメリック | 小さじ1(パウダー) | 
| 唐辛子 | 小さじ1程度(パウダー) | 
| シナモン | 小さじ1/2(パウダー) | 
| コリアンダー | 大さじ2(パウダー) | 
| カルダモン | 3粒(ホール) | 
| ローリエ | 1枚(ホール) | 
| クローブ | 2粒(ホール) | 
| 生姜 | ひとかけ | 
| ニンニク | 1片 | 
| 水 | 700cc程度 | 
| 塩 | 適宜 | 
| ガラムマサラ | 小さじ2 | 
| 味を調節するもの(なくても可) | |
| 生クリーム | 50cc程度 | 
|---|---|
| ヨーグルト | 100cc程度(無糖) | 
| ココナッツミルク | 100cc程度 | 
| タマリンド・ペースト | 小さじ1程度 | 
| アムチュール | 大さじ1程度 | 
| カシューナッツ | (又はアーモンド)適宜 | 
本格チキンカレーレシピの作り方・手順
本格チキンカレーレシピの作り方
1:玉ねぎを細かくする

2:炒める

3:トマトを加える

4:火を止める

5:鶏肉を切る

6:スパイス類を炒める

7:鶏肉、玉ねぎ、トマトを加える

8:煮込む

一度常温まで冷まして味を落ち着かせてから温めなおして食べる。一晩置いてから食べるとよりおいしい。
9:完成

ガイドのワンポイントアドバイス
初めて北インド風のカレーを作ると、味が決まらないことがある。味をみて物足りないようなら、以下のような食材を足してみるとよいだろう。ただし、出来上がった直後に味が物足りなくても、一度冷ますとしっかりとしたコクのある味わいになることが多い。「コクが足りない」…生クリーム、ヨーグルト、ココナッツミルク、削りおろしたナッツ。「酸味が足りない」…タマリンド、アムチュール(ドライマンゴーの粉末)、ヨーグルト。「甘みが足りない」…ドライフルーツ、フレッシュフルーツ類、ココナッツミルク。「辛さが足りない」…レッドペッパー、一味唐辛子。「風味が足りない」…ガラムマサラを追加。クミン、マスタードシード、フェネグリークなどを油を入れてフライパンで熱し、香ばしい香りがしてきたらカレーにジャーッと油ごとかける。









