デジタル
パソコン・周辺機器 新着記事一覧(31ページ目)
新インク採用で画質が向上「PRIVIO NEO DCP-J4220N」
新インク「技ありインク」を採用し、暗部の再現性や黒の発色を改善。従来モデルよりも13%も色再現領域を拡大し、写真印刷の精度をアップしたのが特徴。A4サイズの複合機と同等クラスのボディながらA3サイズのプリントに対応。また、スマートフォンアプリで簡単に年賀状が作れるなど、スマホ関連機能もを強化している。
プリンターガイド記事iPad Air 2 とiPad mini 3 どっちを選ぶ?
2014年10月14日にiPadシリーズが刷新されました。パッと見は旧モデルとそれほど変化のない「iPad Air 2」と「iPad mini 3」ですが、実際はどちらを選ぶのがベストでしょうか?主な変更点と、旧モデルの比較から、ガイドがズバリお答えします。
iPadガイド記事高速インターネットを活かすLANの設定方法・繋ぎ方
インターネットで「高速な回線を契約したのに、速度はあまり変わらない」といったことはないだろうか。今回の記事では、高速インターネットを活かすLANの設定方法や繋ぎ方について検証する。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事「電車の有人走行」にチャレンジする乾電池エボルタ
2014年で7回目となるパナソニックの「エボルタチャレンジ」。今年は秋田県の廃線である旧小坂鉄道の線路を使用し、「単1形乾電池で電車の有人走行」に挑戦する。それに先立ち10月14日にプレス向け内覧会が開催されたため、実際に走るチャレンジ車両を紹介していこう。
新製品ピックアップガイド記事All About 編集部年賀状作成での「やっちゃった」ベスト3
パソコンで年賀状を作成する方は増えていますが、その分失敗にまつわるエピソードも増えているようです。そこで今回はその失敗例と対処法を紹介します。今年はバッチリ成功させてくださいね。
パソコン・PCガイド記事iPadで手書きメモ「ワコム Bamboo Stylus Fineline」
デジタルでメモをとるということが注目されています。紙に書いたメモを管理するのは面倒ですが、デジタルデータであればEvernoteなどで楽に管理することができるというわけです。今回はiPadをデジタルな手書きメモツールに変身させることができるペン、ワコム社の「Bamboo Stylus Fineline」をご紹介します。
iPadガイド記事【検証】古い無線LANを買い換える必要はあるか?
無線LANが一般的になってから数年は経つ。そのため、以前の設定のまま利用していたり、古い機種を使い続けているユーザが多いだろう。今回の記事では、そこに焦点をあて、今使っている無線LANのアップデート術を紹介しよう。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事パナソニック、4K対応ビエラの新シリーズを発表
パナソニック株式会社は2014年9月25日、デジタルハイビジョン液晶テレビ“4K対応ビエラ”AX900、AX700シリーズの発表記者会見を開催した。両シリーズは各4機種、全8機種で10月17日に発売する。
新製品ピックアップガイド記事All About 編集部7スタイルPC東芝「dynabook KIRA L93/39M」
独自の脱着方式により最大7つのスタイルで使えるPCが登場した。東芝「dynabook KIRA L93/39M」は高い基本性能と、高精細液晶を備え、ノートPCとタブレットスタイルだけでなく、デスクトップスタイルやテントスタイル、キャンバススタイルなどで活用できる、他にはないオンリーワンPCなのだ。
ノートパソコンガイド記事Wi-Fiスポットを利用する際の注意点
先回の記事では、公衆無線LANであるWi-Fiスポットについて述べた。大変便利なサービスなのだが、手放しでは喜べない面もある。今回の記事では、Wi-Fiスポットを利用する際の注意点をまとめて述べよう。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事