住宅・不動産
インテリア 新着記事一覧(44ページ目)
ラウンジスタイルでリビングダイニングの狭さを解決!
狭いLDにダイニングテーブルとソファを置いていて、動きにくい、窮屈だと感じたことはありませんか。思い切ってソファを置かず、大きめダイニングたーブルとゆったりできるチェアで、食事もくつろぎもかなえてしまう、ラウンジスタイルが注目を集めています。
インテリアコーディネートガイド記事鈴木 理恵子リビングに馴染むクリスマスツリーの飾り方
週末にクリスマスのパーティーを予定している方は多数いらっしゃるはず。クリスマスツリーを飾ってみたけど、ツリーだけ浮いちゃった、という場合、どうやったらインテリアに馴染ませることができるのでしょうか。解決策を教えちゃいます!
家具・インテリアガイド記事鳥取県・岩井窯のミルク沸かしピッチャー
寒くなってくると、ほっと温まる飲み物が欲しくなります。冬に出番が多くなる、直火で使えるミルクピッチャーです。
雑貨ガイド記事5分でできるクリスマスの飾り付け
クリスマスもすぐそこですね。今回はクリスマスツリーがなくっても楽しめる簡単なクリスマスらしい飾り付けについてご紹介していきましょう。
インテリアコーディネートガイド記事鈴木 理恵子カーペットのものづくり(製織編)
前回の「カーペットのものづくり(ウール紡績編)」に引き続き、今回は、カーペットの生産工程を紙面工場見学という形でご紹介します。カーペットのものづくりにも日本ならではの、技術力、きめこまかい配慮がされています。ぜひご覧ください。
カーペット・絨毯・ラグガイド記事ダイニングテーブルを選ぶときの注意ポイント
食事をしたり、作業をしたり、勉強したり、ちょっとものを置いたり。私たちの生活におけるテーブル類は、インテリアアイテムの水平要素の中では、床に続いて二番目に大きな面積を占めます。なかでも、ダイニングテーブルは大きな面積と役割を占めます。ダイニングコーナーにリビング機能を持たせることも、ちょっとしたコツを押さえれば「現代の等身大の団らんスタイル」になじんだ空間作りに役立ちます。
テーブル・椅子ガイド記事ウォールライト・ブラケットライトの選び方
ブラケットライトは、リビングはもちろん玄関、廊下、洗面所など様々な場所で使われます。今回はその種類と選び方をご紹介します。
インテリア照明ガイド記事フローリングに置き畳で、手軽に和モダンを楽しむ
和風アイテムの代表といえば畳。畳も置き畳ならば手軽に和室の雰囲気を味わうことができますね。多目的に使える畳を上手に活用してみませんか。
インテリアコーディネートガイド記事鈴木 理恵子フランスのエスプリたっぷりのコテ・デコの展示Hall-5
「メゾン・エ・オブジェ2013・秋冬」のHall-5の「cote deco (コテ・デコ)」では、フランスのエスプリたっぷりのフレンチクラシックなコーディネート、ハイエンドな家具やオブジェ、アーティフシャルフラワー、フレグランスの香りでいっぱいのブースなどがあります。
インテリアコーディネートガイド記事温かなカフェ風インテリアはスモーキーカラーでつくる
居心地のいいカフェ風インテリアに憧れる方も多いでしょう。気分がほっとする、こなれた感じカフェ風インテリアには、ちょっとシックなスモーキーカラーが必須!
インテリアコーディネートガイド記事鈴木 理恵子