デジタル
IT・インターネット 新着記事一覧(456ページ目)
WEB+DBプログラミングの基礎FAQ
WEB+DB,cygwin,postmaster,PostgreSQLWEB+DBプログラミングの基礎 FAQの連載記事では読者の方からよくいただく質問とその回答を紹介していきます。
データベースガイド記事堀江 美彦誰でも簡単にパソコンで上手く描ける本を執筆しました パソコンで上手に絵を描こう
絵手紙やパソコンでお絵かきのブームが続く中、「絵心がないから…」とあきらめていませんか? これから始めたいという方も含め、「誰でも簡単にパソコンで絵が描ける解説本」を執筆しました。
CG・画像加工ガイド記事デスクトップの配色を変更する
たまにはデスクトップの配色を変えて気分をリフレッシュしましょう。デスクトップの配色は、青(既定)、オリーブグリーン、シルバーの中から選択できます。
Windowsの使い方ガイド記事酒井 雄二郎メッセンジャーをはじめよう(3) メッセンジャーのデメリット
メッセンジャーを楽しむにはデメリットも理解しておくことが必要ですね。どんな課題があるのでしょうか?
インターネットサービスガイド記事徳力 基彦古いPCはを使いこなすのは初心者には難しい! 初心者にお古PCはダメよ
お子さんの古いパソコンをもらった、親戚から使わなくなったパソコンをもらったと、よく耳にしますが、使えていますか?なかなか難しい現状をお話します。
パソコンソフトガイド記事石渡 真澄ホームページビルダーで素材をチョイテク活用(7) 画像を縮小!
Webページ上に画像素材を挿入する必要がある場合、縮小加工ってどうしていますか?今回おすすめの技は、ホームページビルダーだけで画像の縮小を行う方法です。
Web素材ガイド記事浅野 今日子PSP9英語版ベータレビュー Paint Shop Pro 9 英語版ベータ
ペイントショッププロ9のベータ英語版が公開されています。デジカメ写真の修整はもとより、ペイント機能や図形描画の新機能がまたおもしろく、絵を描く楽しさが倍増しました。
CG・画像加工ガイド記事Paint Shop Pro 8で油絵風にアレンジ パソコンで絵手紙を作ろう・2
写真を使った絵手紙の第2弾は、Paint Shop Pro 8で、白いキャンバス地に油絵風のタッチで仕上げて、ハガキに印刷するまでをご紹介。作成用の素材をドラッグ&ドロップですぐに試すことができます。
CG・画像加工ガイド記事起動直後にアプリを自動実行する
毎日、Windows を起動するたびに同じアプリを起動するのは、面倒です。いつも使っているアプリなら、Windows の起動と同時に自動実行させましょう。
Windowsの使い方ガイド記事酒井 雄二郎ショッピング・オークションアドバイザー Yahoo!インターネット検定
2004年8月1日から始まった、Yahoo!インターネット検定 「ショッピング・オークションアドバイザー」受験の様子。いったいどんな試験なの?開発者の3人にインタビューしてきました。
ネットオークションガイド記事堀切 美加