心と身体に影響するアロマテラピーは“自己流”で大丈夫?
ショップでも気軽に買うことができるようになったエッセンシャルオイル。興味はあるけど、いまひとつ使い方がわからなかったり、自己流で楽しんでいる人も多いのでは?アロマテラピーは心とからだに作用するものです。ある程度、知識を習得して使えばもっと効果的に楽しめます!楽しく学べ、更に日常生活で大活躍!
植物のパワーを生活に取りいれる事ができるアロマの勉強。普段の生活が彩り豊かなライフスタイルに変わります。 |
つまりアロマテラピーは勉強したけど、役に立たない、というものではなく必ず毎日の生活のどこかしらで役立つ実用的なものです。香りを使った勉強は楽しいものです。「良い香りに包まれて楽しく学べる」、これがアロマテラピーを学ぶ嬉しい点です。
やりがいたっぷり&ミセスのセカンドキャリアにも!
自分も癒され、人も癒すことができる。それがアロマテラピーです。 |
職業としてのアロマテラピーは色々と可能性は考えられますが、現在一般的なのは次のような仕事です。
・アロマショップでの販売スタッフ
・アロマスクール講師
・アロマセラピスト
アロマセラピストというのはお客様にアロマトリートメント(アロママッサージ的なもの)を提供することでその方にリラクゼーション体験をして頂く仕事です。人の健康のお手伝いをしていく仕事は非常に喜びとやりがいのあるものです。もちろん男性もアロマセラピストになれますが、一度スキルを身につければ、いつか活用できるという”手に職”として結婚、出産、育児、といったステージがある女性に向いている仕事といえます。自宅の一室を改装してアロマテラピーサロンとして開業する人も増えています。
アロマテラピーに資格は必要?
アロマテラピーの資格は国家資格ではありません。つまり、必ず資格を保持していなければアロマ関係の仕事に就けないわけではありません。しかしながら、人のからだに作用するエッセンシャルオイルを使用したり、仕事によってはからだに触れていくような場合もあるので、きっちりと勉強する方が良いでしょう。その際、資格を持っていれば就職の際など評価されるはずです。アロマテラピーの大きな協会が公益法人であることや、医療機関でアロマテラピーを導入しているところが増えていることを考えると、資格が重視されてきてる風潮があります。もちろん資格を取得すれば終りではありません。資格を持っていてもそれを生かせるかどうかは色々な要素が関係するのは言うまでもありません。
次のページでは、日々の生活に安全で効果的に使えるアロマテラピーの知識習得のための試験をご紹介します。