ニラレバ炒めならぬ、ニラトリ炒め
韮をたくさん頂戴しました。香り豊かな朝摘みの地韮です。 サイトで人気のレシピレバニラ炒めもいいのですが、今日はレバーがないので、鶏肉との炒め合わせます。味付けの基本は味噌で、白いご飯によく合う味です。にわとり炒めではなく、韮と鶏の炒め物、にらとり炒めです。
にらとり炒めの材料(2~3人前)
にらとり炒めの作り方・手順
にらとり炒めの作り方
1:

鶏肉は一口大の削ぎ切りにして、塩コショウと酒をまぶしておく。
韮は洗って根元を少し切り落とし、5cmに切る。長ネギは薄い斜め切りにする。
韮は洗って根元を少し切り落とし、5cmに切る。長ネギは薄い斜め切りにする。
2:

あわせ調味料を混ぜておく。
3:

フライパンにごま油とサラダ油を熱し、鶏肉を入れて、両面を色よく焼く。
4:

鶏肉に八分どおり火が通ったら片側に寄せ、空いた場所でニンニク、ショウガ、赤唐辛子を入れて炒め、香りがでたら、肉と炒めあわせる。
5:

ネギと韮を加えて強火で手早く炒め、あわせ調味料を加えて味付ける。
最後にごま油少々(分量外)で香りをつけて出来上がり。
最後にごま油少々(分量外)で香りをつけて出来上がり。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。