生米から簡単! 野菜もとれる主食レシピ
ごはんの時間になっても、ごはんが炊けていない!という時ってありますよね? そんな時は、何よりも早いのが、このレシピ! 覚えておくと便利ですよ。生のお米と野菜を一緒に煮てみましょう。楽ちんなのに、この1品で野菜がいっぱい摂れるのでオススメです。時間が10分と短いので1才頃~ですが、もっとお水を増やして加熱時間を長くすれば、離乳後期頃からでも食べられます。夏野菜のベビーリゾットの材料(2~3回分)
夏野菜のベビーリゾットの作り方・手順
夏野菜のリゾット
1:みじん切りにした玉ねぎ、パプリカと、生米を炒める

米は良く洗って水をきっておき、みじん切りにした玉ねぎ、パプリカとともにフライパンで軽く(約2分)炒めます。炒めている間に、トマトは角切りに、ズッキーニは皮をむいてみじん切りにします。
2:耐熱容器にいれて電子レンジにかける

1で炒めたものを耐熱容器に移し、熱湯150ml、角切りにしたトマト、みじん切りズッキーニを加えて、電子レンジ(600W)で4分加熱します。
途中で様子をみる時間がない場合は、そのまま8分電子レンジをかけてもOK.
3:様子をみて軽く混ぜる

途中で全体的に良く混ぜ、さらに4分加熱します。状況によっては少し熱湯を足します。
この際にはまだ少しだけごはんに芯があるような状態だと思いますが、加熱ムラがでないように一度かき回してください。
4:できあがり

全体的にごはんがやわらかくなったら、粉チーズと塩少々をふってよく混ぜます。
ごはんの硬さをみて、加熱時間を調節してください。