男の料理/おつまみ・ワインに合うレシピ

エビチリ(エビのチリソース煮)のレシピ……簡単美味しい!

おいしいエビチリ(エビのチリソース煮)の作り方・レシピをご紹介。比較的簡単においしく作れる、初心者にもおすすめの料理です。プリッとした海老にピリリと辛く香ばしい味付けの、大人のチリを目指しましょう。ぜひお試しくださいね。

土屋 敦

執筆者:土屋 敦

男の料理ガイド

エビチリ(エビのチリソース煮)のレシピ……簡単美味しい!

カテゴリー:メインのおかずエビチリ

簡単エビチリ(エビのチリソース煮)のレシピ

「男が作ってみたい料理」アンケートで常に上位に入るレシピのひとつが、このエビチリです。見た目は華やかで、味もまとまりやすく、比較的簡単においしく作ることができますので、男の料理の第一歩に最適の料理とも言えるでしょう。ケチャップがたっぷり入ったお子様向けのものもありますが、ここではケチャップではなくフレッシュなトマトを使います。べたべたと甘ったるくなく、スキッとした味わいでピリリと辛く、殻ごと揚げたエビが香ばしい、“大人のエビチリ”のレシピを是非ご覧下さい。
 

エビのチリソース煮の材料(2~3人分)

エビチリ
えび12~15尾
ニンニク1片
生姜親指大ひとかけ
ねぎ1/2本
片栗粉揚げ衣用 大さじ3
片栗粉とろみ付け用 大さじ1/2
純白ごま油(又はサラダ油)揚げ物用 500cc程度
純白ごま油(又はサラダ油)炒め物用 大さじ1
ごま油小さじ1
調味料
トマト大1個(250g程度)
大さじ1
豆板醤小さじ1
大さじ3
小さじ1/2
砂糖大さじ1
50cc
醤油小さじ1
えびは、芝えび、ブラックタイガー、大正えび、サイマキエビなど、お好みのものを使ってください。

エビのチリソース煮の作り方・手順

チリソースを作る

1トマトを粗く刻む。

トマトは皮をむいて種を取り出し、粗く刻みます。
トマトは皮をむいて種を取り出し、粗く刻みます。

2火にかける。

トマトと調味液の材料全部を鍋に入れて火にかけ、トマトが溶けて全体が少しとろっとするまで火を入れます
トマトと調味液の材料全部を鍋に入れて火にかけ、トマトが溶けて全体が少しとろっとするまで火を入れます

3冷ます。

調味液をボールに移して冷まします。
調味液をボールに移して冷まします。

えびの下ごしらえ

4まずえびの頭を包丁で切り落とす。

まずえびの頭を包丁で切り落とします。このえびの頭は、わたを取り除いてから塩焼きや素揚げにしたり、スープを取るなどするとおいしく利用できます。
まずえびの頭を包丁で切り落とします。このえびの頭は、わたを取り除いてから塩焼きや素揚げにしたり、スープを取るなどするとおいしく利用できます。

5背中に縦に包丁を入れる。

殻の上からえびの背中に縦に包丁を入れます。切りにくいときは、下の写真のようにキッチンハサミを使っても結構です。
殻の上からえびの背中に縦に包丁を入れます。切りにくいときは、下の写真のようにキッチンハサミを使っても結構です。

6ハサミを使うと簡単。

えびの量の多いときなどは、こんなふうにハサミを使うと簡単です。
えびの量の多いときなどは、こんなふうにハサミを使うと簡単です。

7背わたを引き出す。

背わたがあれば、指で引き出します。
背わたがあれば、指で引き出します。

8尾の先端を切り落とす。

尾の先端には水分が溜まっていて、揚げたときにばちばちと油がはねて危ないので、先端部だけを切り落とします。
尾の先端には水分が溜まっていて、揚げたときにばちばちと油がはねて危ないので、先端部だけを切り落とします。

えびを揚げる

9片栗粉をまんべんなくまぶす。

下ごしらえしたえびに、大さじ3程度の片栗粉をまんべんなくまぶします。
下ごしらえしたえびに、大さじ3程度の片栗粉をまんべんなくまぶします。

10中火にかける。

中華鍋に油を入れ、中火にかけます。鍋から煙が出てきたら4~5尾ずつ、えびを揚げていきます。<br />
<br />
大きさにもよりますが、芝えびならだいたい1~2分でカリッと色よく、殻ごと食べられるぐらいに揚がるでしょう。
中華鍋に油を入れ、中火にかけます。鍋から煙が出てきたら4~5尾ずつ、えびを揚げていきます。

大きさにもよりますが、芝えびならだいたい1~2分でカリッと色よく、殻ごと食べられるぐらいに揚がるでしょう。

11油をよく切る。

キッチンペーパーなどで、えびの油をよく切り、ザルなどに上げておきます。
キッチンペーパーなどで、えびの油をよく切り、ザルなどに上げておきます。

エビチリを作る!

12炒める。

ニンニクと生姜はみじん切りにし、ねぎは縦半分に切ってから1~2センチ幅に切ります。<br />
<br />
中華鍋に大さじ1程度の純白ごま油かサラダ油とニンニク、生姜、ねぎを入れ、ねぎがしんなりするまで炒めます。
ニンニクと生姜はみじん切りにし、ねぎは縦半分に切ってから1~2センチ幅に切ります。

中華鍋に大さじ1程度の純白ごま油かサラダ油とニンニク、生姜、ねぎを入れ、ねぎがしんなりするまで炒めます。

13片栗粉を入れる。

調味液にとろみをつけるための片栗粉を入れ、よく混ぜ合わせます。
調味液にとろみをつけるための片栗粉を入れ、よく混ぜ合わせます。

14とろみをつけて、完成。

中華鍋に調味液を加えて、すばやくかき混ぜます。すぐにとろみがついてきます。とろみがついたら揚げたえびを加えて全体を絡めて火を止めます。<br />
<br />
ごま油をふりかけて、完成です。
中華鍋に調味液を加えて、すばやくかき混ぜます。すぐにとろみがついてきます。とろみがついたら揚げたえびを加えて全体を絡めて火を止めます。

ごま油をふりかけて、完成です。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます