高級マンション/ヴィンテージマンション・名作マンション

名作マンションを「顔つき」で見分ける方法(2ページ目)

名作といわれるマンションの顔つきは何が違うのか?その見分け方はあるか?デザイン性に注目が集まる今、マンションの「顔つき」を紐解いてみよう。

坂根 康裕

執筆者:坂根 康裕

高級マンションガイド

顔つきから住み心地が読み取れる!?

次に建物の中に入ってみよう。ラウンジ、中庭、シンボルツリーなどの施設や植栽。それらもマンションの顔つきの一部として捉える側面も確かにある。しかし、建物内側にはもっと大切なそのマンションでの住み心地が、その顔つきに表れている。

「パークハウス楠郷台」樹齢400年のシンボルツリーがこのマンションの顔になっている


住民の意識が顔つきに滲み出る!?

住民の意識の高さが滲み出る部分、それはポスト周辺、掲示板、ごみ置き場、自転車置き場といった‘人が集う散らかりやすい’箇所である。

不要なDMが床に捨てられないか、日程を過ぎた掲示物が残されていないか、など無意識のままでは当然汚れるものがそのまま放っておかれていないか。一人ひとりが整理整頓を心がけているか、がそれらを見れば一目瞭然だ。

築30年を超えるヴィンテージマンションのエントランス内。DMを捨てるためのゴミ箱がないためすっきりとした顔つきに。不要物を持ち帰る選択をしたからこそ得られた美観である


管理人との関係も浮き彫りに

なかには管理人の努力が住民の意識の低さを補っているケースもあるが、その場合いたるところに「注意書き」が貼られているだろう。

良い顔つきを保つには?

観光地にありがちな「ここにゴミを捨てるな!」というたて看板。せっかくの景観も台無しでは?と思った経験は誰にでもあるのではないだろうか。

美観を保とうとしての注意書きが、逆にそれを損ねているような気がして仕方ない。そもそもマナーさえ守られていさえすれば、そんな警告は必要ないのである。

マンションの共用部分は誰のものではなく、全員が「自分のもの」だという意識が不可欠。当たり前のことのようだが、所有者全員の気持ちを維持継続させ‘良い顔つき’の状態を保つのはなかなか容易なことではない。

いつ見られても好印象を与える顔つきでいるためには、デザインもさることながら住民一人ひとりのマナーこそがその鍵を握っている。



【関連記事】
誰も教えてくれないタワーマンションの通な見方
Gデザインを受賞したマンションの価値
未来のヴィンテージマンションになる3つの条件

良い顔つきをした名作マンションの数々をシリーズで展開中
【名作マンション探訪シリーズ】
日本初!?の世界基準「東京ツインパークス」
自由が丘の厳選ヴィンテージマンション
「広尾ガーデンヒルズ」の最新事情<前編>
世界に通じるTOKYOのマンションブランド

【フェイスブック】
高級マンション


Copyright(C)2006 MH3 Inc. All rights reserved.

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます