カラフル野菜のスティックピクルス
ピクルス液に一晩漬けておくだけで、手作りのピクルスができあがりです。日に日に、深く漬かって、味が濃くなっていくので、毎日微妙に異なる味を楽しむことができます。今回は、夏に旬を迎えるカラフルなパプリカを使って作る、スティックピクルスを紹介します。
カラフル野菜スティックピクルスの材料(2人分)
カラフル野菜スティックピクルスの作り方・手順
カラフル野菜スティックピクルスの作り方
1:

パプリカは種とワタを取り除き、スティック状に。にんじんと大根も皮を剥いて、スティック状に切ります。
2:

小鍋にお湯を沸かし、沸騰したら1の野菜を加えて、1分ゆでます。(※ポイント)
3:

小鍋に漬け調味料の材料を全て入れます。中火にして10分煮詰めます。
4:

ゆでた野菜を広口の瓶に入れ、濾したピクルス液を、熱いまま野菜が漬かるまで注ぎます。粗熱がとれたら、冷蔵庫で5時間置いて、できあがりです。
ガイドのワンポイントアドバイス
味が付きやすいよう、火を入れます。大根は、味が付きやすいので、濃い味が苦手な方は、大根はゆでない方がよいです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。