グルメ
ドリンク・お酒 新着記事一覧(94ページ目)
煮込むだけのあつあつポトフをワインと。
フランス式の鍋煮込みがポトフ。煮込みは手間がかかってイヤ? この作り方なら材料を切って鍋で煮るだけ。ワインを飲んでいても、2時間経ったらあとはあったか煮込みが待ってます!
ワインガイド記事橋本 伸彦死ぬまでに食べたいクリームティー
イギリス人が死ぬまでに食べたいと選んだ食べ物ベスト50に、有名なティータイムメニューが入っています。紅茶と一緒に食べるのがベストなイギリスの定番メニューとは。
紅茶ガイド記事囲炉裏料理と日本酒スローフード『方舟』
北陸の美味しい食材と、新潟、富山、石川、福井の清酒のみを100種揃えた囲炉裏料理店を発見した。目の前の囲炉裏で焼く山海の珍味とお燗酒は、さむ~いこれからの時期にはありがたい。
日本酒ガイド記事「日本酒カップ酒」大人気の秘密とは?
ますます人気の日本酒カップ酒。火付け役といわれるお酒屋さん『味のマチダヤ』と立ち飲み居酒屋『buchi』を訪ねてみた。検証の結果はこれだ。
日本酒ガイド記事北欧紅茶のクリスマス
クリスマスには普段飲みなれた紅茶ではなく、ブレンドの優れた一品を選びたい。有名なティーブレンダーが間違いから完成させた優雅な紅茶をご紹介します。
紅茶ガイド記事長谷川酒店大試飲会2005秋の結果発表!
毎年春と秋に行なわれている人気酒販店・長谷川酒店主催の日本酒ランキング。今年秋の結果をお知らせしよう。
日本酒ガイド記事キャルロ。きらびやかなバローロの世界
試飲会で好印象だったミケーレ・キャルロのワイン。最新ヴィンテージをイタリアのニツ星レストラン『サドレル』東京店で、特別にあつらえた料理と合わせた。空腹時に読むと危険かも!?
ワインガイド記事橋本 伸彦鬼才ビービー・グラーツ。その秘密に迫る
フランスのワイン展示会『ヴィネクスポ』で、ナンバー1に選ばれてしまったイタリアワイン『テスタマッタ』。まさにトスカーナの風雲児、ビービー・グラーツ氏が語る、彼のファミリーとワインのストーリー。
ワインガイド記事橋本 伸彦ミュージアム・ティールーム五番町
一番奥の部屋にヴィクトリア時代のアンティークを展示する、市ヶ谷にあるミュージアム・ティールーム五番町。定番紅茶はミルクに合うものを選んでいます。
紅茶ガイド記事素夢子 古茶家(そむし こちゃや)
たまには中国茶をお休みして、世界のお茶に目を向けてみませんか?韓国の伝統漢方茶を楽しむことのできる素敵なCafeをご紹介します。
中国茶ガイド記事平田 公一