京都グルメ
京都のイタリアン(3ページ目)
京都のイタリアンといえば、やはり京野菜を使ったイタリアンが人気です。そんな日本一の野菜都市「京都」で育まれた「京野菜イタリアン」の名店を中心に、オススメの優良店を厳選してみました。
記事一覧
京都のイタリアンおすすめベスト5!
ガイド記事麻生 玲央京都のイタリアンおすすめベスト5!京野菜の産地でもある「京都」には、多種多様な「イタリアン」があり、毎年、その数は増加傾向。たくさんの店がありすぎて、どのお店で食べようか迷われている方も多いでしょう。そこで今回は、麻生が選んだ京イタリアンBEST5を御紹介いたします(順不同)。もちろん、今回の記事で...続きを読む
Dining+Cafe&Bar 閏
ガイド記事麻生 玲央町家でパスタ場所は西洞院通御池上ルにあります。看板が出ている町家が目印。洛中の中でも一番賑やかで、京都人も観光客も集まって来るのが四条通・河原町通・御池通・烏丸通に囲まれた「歴史的都心地区」。もちろん、このエリアには観光客から見た「京都らしいお店」が詰まっていますが、実はこの四角いエリアから少し外れ...続きを読む
Vineria t.v.b(ヴィネリア t.v.b)
ガイド記事麻生 玲央カジュアル版t.v.bヴィネリア・t.v.bの外観。場所は様々な店が軒を連ねる木屋町のオトナ街にあります。注)当記事でシェフとして御紹介している根元さんは2013年に独立され、「リストリアラディーチェ」をオープンされました。当記事は根元シェフ時代の過去記事となります。京都の街中に観光名所は数々あれど...続きを読む
リストランテ デイ カッチャトーリ
ガイド記事麻生 玲央本場仕込みのピエモンテ料理祇園にあるレストランといえば、スタイリッシュなモダンな内装でムーディな時間を演出する店か、高価な調度品でハレの日を演出する店か、のどちらかのタイプが多いですが、2008年7月、この界隈ではちょっと異色な本格的イタリアン・リストランテが誕生しました。その店の名は「Ristor...続きを読む
心に残る料理 イタリアン&中華&スイーツ編
ガイド記事麻生 玲央もう一度食べたい!あのお店の一皿イタリアンといえばカプチーノ。ラテアートも食後のお楽しみの一つなのです。前々回の「フレンチ編」、前回の「和食編」に引き続き、この一年間で食べた中から選ぶ「心に残った料理」シリーズです。その、最後となる第3弾目は「イタリアン+中華+スイーツ編」!☆目次☆・大阪のイタリア...続きを読む
ルンガモ(旧店名リスタ・ジョルジョ・ピンキオーリ)
ガイド記事麻生 玲央注)2015年現在、「旧店名ルンガモ」は閉店し、「ItalianaSAGRA」という店舗に変わっております。この記事は2009年時点での過去記事です。詳しくはお店のサイトを御覧の上、お確かめくださいませ。ワインを愉しむリストランテ川床が並ぶ鴨川。風情あります。和洋折衷の店内1階のテーブル席こちらは川...続きを読む
トラットリア レオーネ
ガイド記事麻生 玲央ライオン(レオーネ)という名のトラットリアとっておきの隠れ家的なオーラが漂う外観。京都の街中ではイタリアンの新店が次々と開店しています。その中には京野菜、町家、多皿など、料理の味以外をセールスポイントとして、前面に打ち出している店も多いのですが、久々に確かな味の直球勝負イタリアンを見つけました。その...続きを読む
リストランテ美郷
ガイド記事麻生 玲央町家を活かしたリストランテ木造建築の宿命とはいえ、昔ながらの町家が少しずつ、また少しずつ姿を消して行く京都。洛中を南北に走る堺町通もその例外ではありませんが、通りの幅が狭いおかげか、こじんまりした町家がそこここに残っており、今なお古き良き洛中の風情が感じられる貴重な通りとなっています。そしてそんな密...続きを読む
ボッカ・デル・ヴィーノ(京都・四条烏丸)
ガイド記事麻生 玲央深夜に使える一軒店の外観。木の扉が温かみを醸し出しています。注)四条烏丸にあった「ボッカデルヴィーノ」は2015年3月21日で閉店されました。御注意くださいませ。朝食が食べられる店が多い反面、意外に深夜型の飲食店は少ない京都。特に四条烏丸界隈は、京都一のビジネス街にも関わらず、深夜型の(使える)飲食...続きを読む
リストランテ t.v.b
ガイド記事麻生 玲央《CONTENTS》●京野菜イタリアンの魅力(1P目)●超必見!シェフの繊細で可憐な料理達(2P目)●乙女のハートを鷲掴み!?甘美ドルチェの数々(3P目)注)この記事は2007年の記事です。現在、山口シェフは独立されており、このお店にはいらっしゃいません。時代は「地元料理」へ外観は町家風となっており...続きを読む