4万円以内でも、これだけ鍛えられる「交渉力」
≪~40000円以内で学ぶ≫eラーニングに通学講座、形態も価格も様々。あなたはどれを選びますか?
インターネット |
●日本ユニシス・ラーニング:交渉のプロセス
交渉そのものはもちろん、交渉の場面で本来の力を発揮できるように「準備」する方法を学習できる講座。学習者の進捗状況に対応して、励ましや学習を促すメッセージが送信されるメンタリング機能、メールによる学習サポートなどのサービスも充実。標準受講時間3.5時間。年間契約料23,940円。他に「交渉のスタイルと戦略 」「難航する交渉への対処」コースもある。
通学講座 |
●The R(ザ・アール):交渉力研修(1日コース)
人材総合サービス会社提供の教育研修プログラム。交渉を相手とのより良い関係つくりのためのコミュニケーションプロセスと考え、社内外の交渉スキルをあげることを目的としている。10月21日・名古屋。受講料18,900円。★終了
●SMBCセミナー:値引きなしで売りまくる提案力・交渉力
「明るく楽しくなければ研修ではない」をポリシーとする講師が、会社の規模や商品にかかわらず、値引きすることなく、競合見積もりに絶対に打ち勝つ提案力の秘訣を紹介。6月23日・大阪。受講料33,600円(会員割引あり)★終了
●SMBCセミナー:価格交渉力の強化トレーニング
営業職が苦手とする、得意先からの値引き要求への対応策を、心理学や最新の事例と理論、ケーススタディ、ロールプレイングにより実践的に学ぶことができる。6月28日・東京。受講料33,600円(会員割引あり)★終了
通信講座 |
●日本監督士協会:商談に勝つ交渉力コース
交渉を必要とするシーンの中でも「商談」に的を絞り、効果的なセールストークや購買意欲を高める「質問力」の強化を目的としている。添削2回。受講料9,450円。
●産業能率大学通信講座(通信教育):説得・交渉力を高めるコース
ケース・スタディ形式でわかりやすく、実践的な説得力・交渉力を身につけられる。サブテキスト「ビジネスディベート・ハンドブック」では、ビジネスに必要なディベートにおける戦略と戦術も紹介。添削2回。受講料10,500円。
●日本能率協会マネジメントセンター:ビジネス交渉術コース
「グロービス社」との共同開発によって、MBAのエッセンスを取り入れた実践的なコース。理論だけでなく、分析手法や事例を豊富に盛り込んでいるのが特徴。添削2回とウェブによるレポート提出。受講料13,650円。サイトでは、無料体験版も提供されている。
≪書籍で学ぶ≫
アマゾンで見つけた売れ筋「交渉力」関連書籍はこちら。王道「ハーバード流」から、バラエティで活躍中の人気弁護士が、本業の顔を覗かせる1冊まで幅広いラインナップです。
●決定版 ハーバード流“NO”と言わせない交渉術 知的生きかた文庫(ウィリアム・ユーリー著・三笠書房)620円
●最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術―かけひきで絶対負けない実戦テクニック72 (橋下徹著・日本文芸社)1,260円
●実践・交渉のセオリー―ビジネスパーソン必修の13のコミュニケーションテクニック(高杉尚孝著・日本放送出版協会)1,050円
●戦略的交渉力―交渉プロフェッショナル養成講座 Best solution(平原由美、観音寺一嵩著・東洋経済新報社)2,310円
(※全て2005年6月15日現在の情報です。ご注意ください)
--------
=人気の「ビジネススキル」シリーズ、こちらもどうぞ!=
・Vol.1 「ロジカルシンキング」を学ぼう
・Vol.2 「マネジメントスキル」を学ぼう
・Vol.3 「メンタルタフネス」を鍛えよう
・Vol.4 「プレゼンスキル」を学ぼう
・Vol.5 「文章力」を鍛えよう
・Vol.6 「計数感覚」を鍛えよう
・Vol.7 「タイムマネジメント」を学ぼう
・Vol.8 「ファシリテーション」を学ぼう
・Vol.9 「リーガルマインド」を学ぼう
・Vol.10 「マーケティング」を学ぼう
・Vol.11 「ビジネスマナー」を学ぼう