アロマ泥パックの作り方
![]() |
わりと簡単な材料で体験できます。 |
■材料(1回分)
■作り方手順

(1)計量したカオリンを清潔なガラス容器に入れます。そこにラベンダーウォーターを少しずつ加えます。マヨネーズよりやや軟らかめ程度が目安。水分を多く入れ過ぎるとうまく塗れない。
(2)エッセンシャルオイルを1滴入れてよくガラス棒などで混ぜます。

(3)キャリアオイルを入れます。多くても小さじ1/3ほどでOK。多すぎると分離してしまいます。ホホバオイルがオススメです。加えたらさらに、よくかき混ぜます。
(4)これで完成!洗顔後などの清潔な肌に、通常のパック剤をぬる要領で塗り広げます。目の中に入らないように注意してくださいね。
(5)そのまま5分ほど置いておきます。少し肌がぴりぴりするかもしれませんが大丈夫。ただ、かゆい程ひどく感じるときは中止してください。
(6)ぬるま湯(やや冷ためでOK)でキレイに洗い流します。
実際、手の甲などで試すとわかるのですが、本当に肌がきれいになってキメが整った感じがしますよ。残ったパック剤があれば片手の甲だけ塗ってみてください。洗い流した後の違いが歴然です!
■注意
【ホームエステで肌のケア】