毎日のお助けレシピ

電子レンジで作る、びっくり!もやし焼売

もやしだけに見えますがシューマイです。中に具がぎっしり詰まっています。料理に取り掛かってから15分後には、食卓の上にのせて、驚かすことができます。

大石 寿子

執筆者:大石 寿子

毎日のお助けレシピガイド

電子レンジで作る、びっくり!もやし焼売

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかずシュウマイ

ユーモアあふれる節約料理

スーパーで、1袋(250g入り)33円のもやしと、グラム80円の豚もものブロック肉を買ってきました。 今日は、それらを使って、電子レンジで大きな焼売を作ります。できあがったのは、「もしかして、もやしだけ?」に見える、びっくり料理です。節約料理には違いないけど、節約料理とは感じさせない、ユーモアあふれる一品をどうぞ。

もやし焼売の材料(2~3人分)

もやし焼売の材料
もやし250g
豚もも肉160g (ブロック)
ねぎ15cm
たまねぎ1/4個
干ししいたけスライス5~6枚(または生椎茸1枚)
生姜小さじ1弱 おろしたものを使用
調味料
醤油大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1/3
こしょう少々
砂糖小さじ1/2
ごま油大さじ1/2
片栗粉大さじ1
その他の材料
片栗粉大さじ1 もやし用
パセリ少々 (飾り用)
豚肉は少し脂身が付いているものの方がおいしくできます。ブロック肉を使いましたが薄切りでもかまいません。フードプロセッサーを使用せず、ひき肉と刻んだ野菜でも同じように作れます。

もやし焼売の作り方・手順

もやし焼売の作り方

1フードプロセッサーに全材料を入れる

豚肉を1.5cm角に切り、玉ねぎを2cm角、長ネギを2cm程度に切ってフードプロセッサーに入れ、スライス椎茸と調味料も全部入れる。
豚肉を1.5cm角に切り、玉ねぎを2cm角、長ネギを2cm程度に切ってフードプロセッサーに入れ、スライス椎茸と調味料も全部入れる。

2数回に分けてスイッチを入れ、粗挽き状に砕く

スイッチを入れ、少し粒々が残る程度に砕く。
スイッチを入れ、少し粒々が残る程度に砕く。
一度にガーッと砕いてしまわず、数回に分けてスイッチを入れる。止めるたびに、周囲に付着したものをゴムベラで真ん中に寄せ、均一な粗挽き状態にする

3もやしを洗って水切りし、片栗粉をまぶす

もやしをサッと洗って水を切り、片栗粉をふりかけ、上下にゆすってまぶしつける。
もやしをサッと洗って水を切り、片栗粉をふりかけ、上下にゆすってまぶしつける。

4耐熱容器に入れて真ん中をあける

耐熱容器に入れ、真ん中に凹みをつくる。
耐熱容器に入れ、真ん中に凹みをつくる。

5凹みに種を詰め、ラップをかけてレンジで7分加熱

凹みに(2.)の種を詰めて平らにならし、ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)で7分ほど加熱する。
凹みに(2.)の種を詰めて平らにならし、ラップをふんわりかけ、電子レンジ(600W)で7分ほど加熱する。

6

指で真ん中辺を押してみて、弾力があればできあがり。
指で真ん中辺を押してみて、弾力があればできあがり。

7皿を重ねて裏返す

盛り付け用の大皿を重ね、右手にミトンをして(または布巾を持って)底をおさえ、一気に逆さにする。
盛り付け用の大皿を重ね、右手にミトンをして(または布巾を持って)底をおさえ、一気に逆さにする。

8手でちぎったパセリを飾る

パセリを飾り、練り辛子としょうゆを添える。
パセリを飾り、練り辛子としょうゆを添える。
パセリがなければ青のり粉やグリンピースでも

ガイドのワンポイントアドバイス

具にしっかり味が付いていて、旨味がもやしにも移っているため、醤油はかけなくてもおいしく食べられます。風味づけ程度にちょっとだけかけると、よりいっそう白いごはんに合います。

【編集部おすすめの購入サイト】
Amazonで人気レシピの書籍をチェック!楽天市場で人気レシピの書籍をチェック!
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます