クリスマスに作る! ブロッコリーツリーサラダのレシピ
クリスマスの定番メニューとなりつつある、ブロッコリーツリーのサラダ。作ったことはありますか? 中心にマッシュポテトを用意して、そこにブロッコリーをさしていくだけで作れるサラダです。手軽なのに、華やかで、野菜もしっかり摂れてクリスマスには特におすすめの一品です。
ブロッコリーには味付けしていないので、ドレッシングやマヨネーズを用意してあげる必要があり、少々手間になります。そこで、パウダー状のドレッシングです! パウダーが雪のようにも見えるので、食べる直前にふりかけてあげると、楽しい演出にもなります。味も多彩なので、お好みのものを用意して、仕上げてみてはいかがでしょうか。
ブロッコリーには味付けしていないので、ドレッシングやマヨネーズを用意してあげる必要があり、少々手間になります。そこで、パウダー状のドレッシングです! パウダーが雪のようにも見えるので、食べる直前にふりかけてあげると、楽しい演出にもなります。味も多彩なので、お好みのものを用意して、仕上げてみてはいかがでしょうか。
ブロッコリーツリーサラダの材料(2人分)
ブロッコリーツリーサラダの作り方・手順
ブロッコリーツリー
1:ブロッコリーをゆでる

- ブロッコリーを小房に分けます。分けるときは、茎元をマッシュポテトに刺すので、3cmほど残しておくとよいでしょう。
- 大きめの鍋にお湯を沸かし、塩をひとつまみ入れ、ブロッコリーをちょっと固めな仕上がりになるよう、3-4分ほどゆでます。
- ゆであがったブロッコリーは水気を切り、ざるなどにあげて冷まします。
2:マッシュポテトを作る

- じゃがいもをラップに包み、600Wの電子レンジで表3分、裏3分温めて加熱します。
- 熱いうちに皮を剥き、すり鉢などでつぶしたら、裏ごしします。
- 裏ごししたじゃがいもに、塩、粉チーズ、牛乳を加えてなめらかにします。団子状に成形できる固さに仕上げるのがコツです。
3:飾りを用意する

- オレンジ、トマト、ズッキーニは7mm幅ほどの横の輪切りにします。
- さつまいもとにんじんは7mm幅の輪切りにし、星形にくりぬいたら、柔らかくなるまでゆでます。
- 赤黄パプリカは星形にくりぬきます。
- 余ったにんじんとズッキーニは小さい角切りにします。(あわせてスプーン1杯ほどの量を作ります。)
4:土台を作る

大きめの皿に、オレンジ、トマト、ズッキーニを写真のように並べます。その上に半量のマッシュポテトを丸みを帯びた円錐状にして、ズッキーニの上に置きます。
5:ブロッコリーを飾る

マッシュポテトの下部からブロッコリーをさしていきます。マッシュポテトの白い地が見えないよう、密着してさして、クリスマスツリーのように仕上げていきます。
6:飾る

- ブロッコリーツリーに星を飾り付けます。うまく乗らない場合は、マヨネーズを裏につけてみてください。
- ツリーの一番上にミニトマトをのせます。
- ツリーの緑の部分数か所にマヨネーズでWを書きます。
- 余った星型野菜と角切り野菜を飾り付け、残ったマッシュポテトでゆきだるまを作って飾ります。
- 仕上げにパウダードレッシングをツリー全体にふりかけて、できあがりです。
7:補足

今回はキューピーマヨネーズと彩りプラス+のパウダードレッシング「ズッキーニで彩るレモンとバジル味」を使用しました。
ガイドのワンポイントアドバイス
星形の飾りに、スライスチーズやハムを使うのもおすすめです。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。