簡単一汁三菜レシピ/主菜レシピ

生姜風味! めかじきと青梗菜の塩麹炒め

夏が旬のめかじきを青梗菜とともにささっと炒めました。生姜をきかせた爽やかな香りと塩麹の旨みが魚も野菜も美味しく仕上げます。

河野 真希

執筆者:河野 真希

一人暮らし・簡単一汁三菜レシピガイド

生姜風味! めかじきと青梗菜の塩麹炒め

所要時間:15分

カテゴリー:メインのおかず炒め物

味つけ簡単。塩麹の旨みでバシッと決める!

旬を迎えるめかじきと青梗菜の炒め物を紹介します。食欲そそる生姜の香りと塩麹の旨みをきかせて仕上げます。魚料理は面倒なイメージがあるかもしれませんが、めかじきは食べやすい大きさの切り身がよく売られているので、とても簡単です。

塩麹にめかじきを漬け込んで焼いたものもとても美味しいのですが、帰ってすぐに食べたいときにはこのレシピのがおすすめです。

このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『めかじきと青梗菜の塩麹炒め定食の献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。

めかじきと青梗菜の塩麹炒めの材料(2人分)

めかじきと青梗菜の塩麹炒め
かじき(めかじき切り身)2切
青梗菜1株(100g)
ねぎ1/2本(50g)
生姜1/2片
少々
こしょう少々
サラダ油小さじ1+小さじ1
塩麹小さじ2
大さじ1+大さじ1

めかじきと青梗菜の塩麹炒めの作り方・手順

めかじきと青梗菜の塩麹炒めの作り方

1切る

めかじきは一口大に切って、軽く塩こしょうをします。青梗菜は葉と茎を分け、根本は4つに割ります。長ネギと生姜は千切りにします。塩麹と酒(大さじ1)を混ぜ合わせておきます。<br />
めかじきは一口大に切って、軽く塩こしょうをします。青梗菜は葉と茎を分け、根本は4つに割ります。長ネギと生姜は千切りにします。塩麹と酒(大さじ1)を混ぜ合わせておきます。

2めかじきを焼く

フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、めかじきを入れて両面を焼きます。色が変わったら、いったん取り出しておきます。
フライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、めかじきを入れて両面を焼きます。色が変わったら、いったん取り出しておきます。

3野菜を炒める

同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、生姜と長ネギを炒めます。香りが立ってきたら、青梗菜を加えて強火にし、塩(少々と酒(大さじ1)を振り、しんなりするまで炒めます。
同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、生姜と長ネギを炒めます。香りが立ってきたら、青梗菜を加えて強火にし、塩(少々と酒(大さじ1)を振り、しんなりするまで炒めます。

4味を調える

同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、生姜と長ネギを炒めます。香りが立ってきたら、青梗菜を加えて強火にし、塩(少々と酒(大さじ1)を振り、しんなりするまで炒めます。
同じフライパンにサラダ油(小さじ1)を熱し、生姜と長ネギを炒めます。香りが立ってきたら、青梗菜を加えて強火にし、塩(少々と酒(大さじ1)を振り、しんなりするまで炒めます。

ガイドのワンポイントアドバイス

めかじきは身が柔らかいので、他の食材と一緒に炒めると崩れてしまうことがあります。いったん取り出し、野菜を炒めてから戻し入れることで、身を崩さず仕上げます。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます