アニス活用上の注意点
アニスの主要成分はアネトール。アネトールはフェノール類に分類される有機化合物です。皮膚への刺激に注意が必要なので、濃度に配慮する、敏感肌の方は皮膚に塗るのは控える、など事前に注意しましょう。アロマバス(バスタブに精油を入れる方法)にアニスを使うことは、刺激があるといった理由から、私はあまりお勧めしません。女性ホルモンのバランスに

キャリアオイル大さじ1にエッセンシャルオイル1滴でよく混ぜて使います
【材料】
- キャリアオイル…大さじ2
- アニスのエッセンシャルオイル…1滴
よく混ぜたものをデコルテなどに塗り、香りを楽しんでください。
便秘で気分がすぐれないときに
胃もたれ気味のときや、便秘のときにオススメです。駆風作用(お腹にたまったガスの排出を助ける作用)を期待して、お腹にオイルを塗っておきましょう。便秘のときは気分がすっきりしないものですが、アニスの甘い香りが重い気分を軽くしてくれます。マイルドな作用のハーブティーも活用

紅茶とブレンドすると飲みやすい
個性的な香りのため紅茶とブレンドしてミルクテーにするのがおすすめです。