簡単一汁三菜レシピ/ご飯・麺のレシピ

フォーの簡単レシピ!春雨・うどんで代用できる鶏肉フォーの作り方

フォーのレシピ・作り方をご紹介します。ベトナム料理で有名なフォーは、自宅でも簡単に作れます。フォーが手に入らなければ、春雨やうどんで代用してもOK! 鶏の旨みがたっぷり出たスープは、疲れた身体を癒やす味。薬味を添えてどうぞ!

フォーの簡単レシピ!春雨・うどんで代用できる鶏肉フォーの作り方

所要時間:15分

カテゴリー:その他フォー

鶏肉のフォーのレシピ! おうちで簡単にベトナム料理

ベトナム料理で有名なフォ-の作り方をご紹介します。レストランでしか食べられないと思っている人もいるかもしれませんが、フォーとナンプラーさえあれば、あとはスーパーなど身近で手に入る材料で作れることができます。作り方もとっても簡単。わざわざ遠くまで出かける必要はありません。

鶏の旨みがたっぷりと出たスープが米の麺にからみ、身体に染み渡る優しい味。唐辛子やレモン、ライム、お酢、ナンプラーなど、お好みで調味料や薬味を加えて、あとから味を調整するのが本場ならでは!

このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『自宅でエスニック! 鶏肉のフォー定食の献立と段取り』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。

絶品簡単!鶏肉フォーの材料(2人分)

鶏肉のフォーの材料
フォー140g
もやし1/2袋(100g)
香菜1/2袋(20g)
スープの材料
鶏肉(もも肉)1枚(250g)
鶏ガラスープの素小さじ2
生姜1/2片(5g)
ニンニク1片(10g)
ナンプラー大さじ2
大さじ2
少々
こしょう少々
1000ml

絶品簡単!鶏肉フォーの作り方・手順

鶏肉のフォーの作り方

1:スープを作る

鍋に鶏もも肉、鶏がらスープの素、皮のついたまま薄切りにした生姜、包丁の腹などでつぶしたにんにく、酒、水を入れて火にかけます。アクを取りながら、10分ほど煮込んだあと、鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切っておきます。スープは取っておきます。<br />
鍋に鶏もも肉、鶏がらスープの素、皮のついたまま薄切りにした生姜、包丁の腹などでつぶしたにんにく、酒、水を入れて火にかけます。アクを取りながら、10分ほど煮込んだあと、鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切っておきます。スープは取っておきます。

2:フォーともやしを茹でる

その間に別の鍋にお湯を沸かし、フォーともやしを入れて、茹でます。茹で時間は袋の記載に従ってください。
その間に別の鍋にお湯を沸かし、フォーともやしを入れて、茹でます。茹で時間は袋の記載に従ってください。

3:盛りつける

スープにナンプラーと塩こしょうで味をととのえておきます。茹であがったフォーともやしは水気をよく切って器に入れ、上からスープを注ぎ、鶏肉、2~3cm程度の長さに切った小ねぎと香菜を乗せます。
スープにナンプラーと塩こしょうで味をととのえておきます。茹であがったフォーともやしは水気をよく切って器に入れ、上からスープを注ぎ、鶏肉、2~3cm程度の長さに切った小ねぎと香菜を乗せます。

ガイドのワンポイントアドバイス

ナンプラーや唐辛子、レモンやライム、フライドオニオンなどを加えて、お好みの味に調整してください。フォーが手に入らないときは、春雨やマロニー、うどんで代用しても◎。

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。

あわせて読みたい

あなたにオススメ