豆板醤入りピリ辛揚げなすレシピ……お汁でさっと煮る!
豆板醤入りのピリ辛のお汁で煮た、いつもとひと味違う揚げなす。揚げなすがトロッとした食感になって、作りたてはもちろん、冷めてもおいしくいただけます。ぜひ作ってみてください。
揚げなすのピリ辛煮の材料(作りやすい分量)
揚げなすのピリ辛煮の作り方・手順
揚げなすのピリ辛煮
1:なすを切る

なすは3cm厚さに切り、水にさらしてあくを抜く。
2:香味野菜を切る

ネギ、ニンニク、生姜をみじん切りにする。
3:なすを揚げる

なすの水気をふき取り、170℃の油でナスがやわらかくなるまで揚げて、バットにとり、油を切る。
4:なすを煮る

鍋に煮汁の材料を煮立てて、3の揚げなすを入れてさっと煮る。仕上げに2の香味野菜を加えて混ぜ、味が馴染むまでしばらく置く。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。