生米から作る本格派リゾット
アボカドとチーズを加えたとろりと濃厚な味わいのリゾットを生米から作ります。炊いたご飯を使えば手早く作れますが、生米から作ることで、アルデンテに仕上げることができます。緑の映える一皿は、おもてなしにもぴったりです。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『クリスマスプレートの献立と段取り(下準備+夕30分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
このレシピを含めた一汁三菜の献立は、『クリスマスプレートの献立と段取り(下準備+夕30分)』にまとめてあります。ぜひ併せてご覧ください。
アボカドチーズリゾットの材料(2人分)
アボカドチーズリゾットの作り方・手順
アボカドチーズリゾットの作り方
1:材料を切る

玉ねぎとにんにくはみじん切り、アボカドは1cm程度の角切りにします。スープの材料を鍋に入れ、温めておきます。
2:炒める

フライパンにオリーブオイルを入れ、ニンニクを炒め、香りが立ったら玉ねぎを加え、透明になるまで炒めます。さらに米を入れて、表面が透き通るようになるまで炒めます。
米は洗わずに使います。3:煮る

フライパンを弱火にかけ、温めておいたスープをお玉一杯分ずつ加えます。煮詰まってきたら、さらに一杯加えます。これを繰り返し、米に少し芯が残る程度まで煮ます(目安は10分程度)。
4:アボカドとチーズを加える

アボカドととろけるチーズを加えます。塩で味を整え、粉チーズとブラックペッパーを振ったら、できあがり。
ガイドのワンポイントアドバイス
炊いたご飯で作るときには、水を半量にし、ご飯とともに2~3分煮たら完成です。急ぐときには、こちらの方法で。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。