花粉症ケアの手軽な方法! マスクを活用してドライ吸入
<方法>マスクに精油を直接垂らす、またはアロマスプレーを作成してマスクにシュッとひと吹きしてマスクから精油を吸入します。精油を垂らしてからマスクを揉み込むと香りがマスク全体に広がります。マスクから香りを嗅ぐことで気分も良くなり思考もクリアになるサポートをしてくれます。蒸気が伴っていなくても、香りを嗅ぐことは精油の成分を吸入していることになります。
マスクにアロマをシュッとひと吹き!鼻づまりに役立ちます
アロマスプレーの作り方の記事
マスクにシュッ! アロマで不快感を解決
<花粉症に役立つアロマスプレー精油レシピ例 1>
※総滴数は精油3%濃度で紹介しています
・ユーカリ 15滴
・ペパーミント 10滴
・ローズウッド 5滴
<花粉症に役立つアロマスプレー精油レシピ例 2>
※総滴数は精油3%濃度で紹介しています
・ラヴィンサラ 10滴
・ローズマリー 15滴
・レモングラス 5滴
練り香をアレンジした花粉症アロマバームで鼻の周りをケア
<方法>くしゃみや、鼻水、目のかゆみで皮膚が擦り切れた時の皮膚の保護や、花粉が鼻に侵入するのを和らげることに役立ちます。使い方は、気になる部分に塗るだけです。目の周りに塗る場合は、精油の濃度が1%以下のアロマバームか精油を含まないみつろうと植物油だけのバームを塗ることをおすすめします。※この場合の植物油はホホバ油をおすすめします
鼻の周りに塗る場合は、鼻の穴の中の入り口部分を意識して塗ることで、アロマバームの材料であるみつろうの効果で皮膚に油分のバリアができることから、花粉の侵入を若干減らすような効果が期待できます。胸に擦りこんで香りを楽しむのもおすすめです。
精油を垂らす場合やアロマスプレーを活用する場合よりも、アロマバームは皮膚にゆっくり浸透するため、香りを長時間感じることが出来ます。自分の環境に応じて使い分けると良いでしょう。
鼻の周りには練り香を花粉症レシピにアレンジしたアロマバームが役立ちます
練り香をアレンジした花粉症アロマバームの作り方
ギフトに嬉しい! オリジナル練り香の作り方
<練り香をアレンジした花粉症アロマバームの精油レシピ例 1>
※総滴数は3%濃度で紹介しています
鼻の周りにおすすめ
・ペパーミント 2滴
・ラヴィンサラ 2滴
・ローズウッド 2滴
<練り香をアレンジした花粉症アロマバームの精油レシピ例 2>
目の周りには
※目の周りはデリケートなので精油濃度は1%のレシピで紹介しています
・ラベンダー 1滴
・ローズウッド 1滴
<練り香をアレンジした花粉症アロマバームの精油レシピ例 3>
鼻づまりや気分転換に
※総滴数は3%濃度で紹介しています
・ローズマリー 3滴
・ラヴィンサラ 2滴
・ローズウッド 1滴
<練り香をアレンジした花粉症アロマバームの精油レシピ例 4>
鼻づまりや気分転換に
※総滴数は3%濃度で紹介しています
・ユーカリ 3滴
・ラヴィンサラ 2滴
・レモングラス 1滴
>次のページでは花粉症による目の周りのかゆみに役立つラベンダーウォーターの使い方を紹介します