大豆とトマトの缶詰を使ったラク旨、時短煮込み料理
コトコト煮込めば煮込むほど美味しくなる煮込み料理。時間があるときはその香りを楽しみながら柔らかく仕上がるのを待つのもいいけれど、急いで、でも美味しく作りたいときもありますよね。そこで今回は、とんかつ用の豚ロース肉と、大豆とトマトの缶詰を使い、短時間で柔らかく煮込めるレシピを紹介します。煮込み料理といえど、所要時間は20分。ボリュームも満点ですよ。
豚肉と大豆のトマト煮込みの材料(1人分)
豚肉と大豆のトマト煮込みの作り方・手順
豚肉と大豆のトマト煮込みの作り方
1:下ごしらえをする

豚ロース肉を一口大に切り、塩こしょうをふってから、小麦粉をまぶします。ニンニクはみじん切りに、たまねぎは薄切りにします。
2:豚肉を焼く

フライパンを熱し、オリーブオイルをひいて、豚肉を焼きつけます。焼き色がついたら、いったん取り出します。
3:ニンニクとたまねぎを炒める

同じフライパンでニンニクを炒め、香りが出たら、たまねぎも加えて、さらに炒めます。
4:煮込む

たまねぎがしんなりとしたら、豚肉を戻し、大豆とトマトの缶詰、固形スープの素、焦げないように水を加え、さっと混ぜ、フタをして弱火で10分ほど煮込みます。塩こしょうで味を整えて、お皿に盛りつけます。できあがり写真にはルッコラを添えています。