ご飯がつなぎのもちもちコロッケ
炊飯器でお米と一緒にじゃがいもを炊いて、つぶして丸めて衣をつけて油で揚げます。つなぎがご飯なのでもっちり。今日はボイルホタテを加えてホタテコロッケにしましたが、あさりやカキの剥き身でもいいですし、ハムやベーコン、ウインナーでもおいしく作れます。
ホタテ入りもちもちコロッケの材料(2~3人分)
ホタテ入りもちもちコロッケの作り方・手順
もちもちコロッケを作る
1:米、じゃがいも、たまねぎを炊飯器で炊く

米はといで水を切る。じゃがいもは皮をむいて8等分ぐらいに切る。たまねぎは粗みじん切りにする。米を釜にあけ、規定の線まで牛乳を入れる。じゃがいも、たまねぎ、固形スープを入れて炊く。
2:ホタテの下ごしらえ

ホタテは1cm角程度に切り、白ワイン(または酒)をふりかけ、電子レンジで熱々になるまで加熱する。
ホタテの臭みを取るためにワインをふりかけて加熱する3:すりこ木でついてつぶす

スイッチが切れたら内釜を取り出し、すりこ木でついてつぶし、練り混ぜて粘りを出す。
4:バター、塩、こしょう、粉チーズ、ホタテを混ぜる

熱いうちにバター、塩、こしょう、粉チーズ、ホタテを入れて混ぜる。
5:まとめる

ヘラで混ぜてまとめる。
6:分割してたわら形にする

分割してまるめ、たわら形にする。
7~8個できる7:小麦粉の衣を作る

卵、水、小麦粉を混ぜ、塩とこしょうを加える。
8:衣にくぐらせ、パン粉をまぶす

小麦粉衣にくぐらせ、パン粉をまぶす。
9:衣が余ったら野菜につける

しいたけ、ピーマン、長ねぎ等(分量外)に、同様につける。
10:油で揚げる

中温の油に入れ、箸で転がしながら、キツネ色に揚げる。
11:盛り合わせる

油を切って、器に盛り合わせる。そのままでも、お好みで、ケチャップ、ウスターソース等をかけてもよし。
付け合わせは千切りキャベツ12:

外側はカリッ、中はもっちもち。
ガイドのワンポイントアドバイス
所要時間は炊飯時間+15分ぐらいです。ホタテを入れましたが、ハムやウインナーでもおいしいです。箸を使って衣をつける時は、箸の跡がつかないように気をつけましょう。跡の部分に衣がつかないと、油で揚げてる途中にパンクしやすくなります。
※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。
※衛生面および保存状態に起因して食中毒や体調不良を引き起こす場合があります。必ず清潔な状態で、正しい方法で行い、なるべく早めにお召し上がりください。また、持ち運びの際は保存方法に注意してください。