採光と通風
間取りがある程度固まったら、何といっても採光と通風のチェックが大切になります。光はどこから入って風はどう抜けるのか、確認しておきましょう。光に関しては特にあたたかい冬を過ごすためにも、12月の冬至の太陽高度を想定して窓の配列や大きさも考えておきましょう。そして通風は、欄間や地窓などを設けて風の通り道をつくるとよいでしょう。欄間付きの窓 | 地窓 |
設計:(株)佐川旭建築研究所 |
ガイド佐川のワンポイントアドバイス
人間一人一人に個性があるように、間取りもその土地、周辺環境、そこに住む家族によって、さまざまな形があります。今までの画一的な標準間取りではなく、自分たち家族に合った間取りを検討していくことが大切です。ひとつの壁、ひとつの段差、これらにはすべて意味があり、コミュニケーションが隠されているのだということを忘れず、素敵な間取りを見つけ出しましょう。次回の間取りを考える前にシリーズのテーマは
「コミュニケーション」です。お楽しみに!!
【関連記事】
▼ドラえもん・野比家に学ぶ“現代間取り術”
▼間取りのヒントはテレビドラマから
・・・これだけは読んでおきたい家づくり講座・・・
「満足する一戸建てをつくるには」第1回:土地を手に入れる!どこに頼む?
「満足する一戸建てをつくるには」第2回:あなたの土地に地耐力はある?
「満足する一戸建てをつくるには」第3回:構造・工法の特徴を知る!
「満足する一戸建てをつくるには」第4回:磯野家に学ぶ“現代の間取り術”
「満足する一戸建てをつくるには」第5回:設計図面ってどう見るの?
「満足する一戸建てをつくるには」第6回:建物の総費用どうなっているの?
「満足する一戸建てをつくるには」第7回:工事段階別“現場チェック法”
「満足する一戸建てをつくるには」第8回:施主も参加する家づくりの儀式
「満足する一戸建てをつくるには」第9回:追加・仕様変更はいつまでOK?
「満足する一戸建てをつくるには」第10回:耐震性のポイントは壁にあり
「満足する一戸建てをつくるには」第11回:外断熱・内断熱どっちがいい?