アンチエイジング/アンチエイジング基礎知識

耳、鼻、のど、口のアンチエイジング(3ページ目)

耳、鼻、口、のどのアンチエイジングは、いい呼吸をしたり、口や鼻からの細菌やウイルスの侵入を防ぐためにとても大切です。そこでそれぞれのしくみや機能、老化について知り、老化や病気を予防する方法についてまとめました。

宇山 恵風

執筆者:宇山 恵風

アンチエイジングガイド

口のしくみと老化

口の老化度は唾液の分泌や口臭などでわかる

口の老化度は唾液の分泌や口臭などでわかる

食べ物を噛む、砕く、飲み込む、消化する……など、口の中では私たちの体に必要な栄養を効率よく補給するために、重要な役割を担っています。

全身のアンチエイジングに関係する口の老化度について下記のセルフチェックで確認して、1つでも該当すれば歯科に相談してプロのオーラルケアを受け、アンチエイジングの方法についても学びましょう。
  • 口の中が異常に乾く
  • 食べ物を飲み込みづらい
  • 歯ぐきから血が出る
  • 歯ぐきが赤く柔らかい
  • 歯がネバネバする
  • 歯の間に食べ物が詰まりやすい
  • 舌が白っぽい
  • 口臭が気になる
  • 口内炎ができやすい
口の中がしっかりと機能していれば、胃に負担をかけずに消化ができ、栄養補給がスムーズに行なわれるだけでなく、「噛む」という刺激が、満腹中枢に働きかけて食欲をコントロールしたり、脳神経を刺激して脳の老化防止にも関係しています。

唾液は口の汚れを洗い流し、食べ物の消化を助け(アミラーゼ)、口内の粘膜を保湿したり、食べ物の滑りをよくし(ムチン)、細菌感染から守り(リゾチーム)、さらに成長ホルモン(IGF-1)、抗酸化酵素(ペルオキミターゼ)、抗炎症や免疫調整作用物質(ラクトフェリン)も含んでいます。

しかし残念ながら加齢とともに唾液の分泌量も減り、ドライマウスという口が異常に渇く症状が現れることがあります。また唾液の分泌は自律神経とも関係しており、緊張やストレス、疲れなどで分泌量が減少することもあります。

口の老化予防

口元の若さを保つために白い歯は欠かせない

口元の若さを保つために白い歯は欠かせない

見た目の若々しさに白い歯は欠かせません。しかし年齢とともに口の中を清潔に保ってくれる唾液の分泌が減り、口の老化が進むと歯が黄ばみ、歯ぐきは痩せて赤黒くなり、歯周病などが起こりやすくなります。

口の老化を予防するには、まず唾液の分泌量を減らさないことが大切です。唾液の分泌を促進するには次のようことを心がけましょう。
  • 食べ物をよく噛んで食べる
  • ゆっくりと時間をかけて食事をする
  • 口の中が乾かないように水分補給をする
  • ストレスや疲れをためないように自分なりのリラックス法を持つ
  • 睡眠をしっかりとる
  • 食事の時間を規則正しくする
  • ガムを噛んで唾液の分泌を促進する

  • 前のページへ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 次のページへ

あわせて読みたい

あなたにオススメ

    表示について

    (ミーコ)明日きれいになれる!ビューティ特集&コラム

    カテゴリー一覧

    All Aboutサービス・メディア

    All About公式SNS
    日々の生活や仕事を楽しむための情報を毎日お届けします。
    公式SNS一覧
    © All About, Inc. All rights reserved. 掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます