デジタル
パソコン・周辺機器 新着記事一覧(30ページ目)
世界最大級の家電イベントCES2015の注目製品はコレ
家電イベント「CES」は毎年ラスベガスで1月に行われるイベントで、自動車から洗濯機、カメラやスマホまで、さまざまなアイテムを世界中のメーカーが展示しています。今回は2015年の本イベントで見つけた、気になる展示物をご紹介します。
新製品ピックアップガイド記事無線LANでDLNAを利用し、スムーズに動画を再生する
無線LANで電波をTVに飛ばし動画を再生すると、動きが一瞬止まってしまうことがある。これは、取りも直さず動画のサイズが無線LANの転送能力を超えてしまったからだ。さて、今回の記事では、スムーズに再生されない動画を如何にして正常に再生するかを解説しよう。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事子機・ハブ・PLC…2014年 LAN周辺機器の便利グッズ
先回に引き続き今回も今年のベストバイをお送りしよう。今回は、LAN周辺機器の便利グッズ。無線LANルータ以外の周辺機器をリサーチしてみた。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事隙の無い変形タブレット「YOGA Tablet 2-10 Windows」
YOGA Tablet 2-10 Windowsは、一世代目で好評だったスタンドに加えて、Bluetoothキーボードを標準装備した10.1インチのWindows 8.1タブレットです。二世代目になったYOGA Tablet 2をレビューします。
タブレットPCガイド記事2014年 無線LANルータ 今年買うべき機種は?
2014年に発売された無線LANルータの中で、今年のベストバイを紹介。全体は「スタンダード」「ミドルクラス」「ハイグレード」の3タイプに分けて構成されている。新しい年を快適なネットワーク環境で迎えよう。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事iPad Air 2は「らくらくデジカメ」なのかもしれない
2014年10月24日に発売されたiPad Air 2。iPadとしては史上最高画質となる8メガピクセルのカメラと、連写も可能となった強力なプロセッサ、そして写真の楽しみ方が広がる豊富なアプリ──もはやこれは「新世代のデジカメの姿」と言えるのかもしれません。
Macガイド記事お買い得なインクジェット複合機「HP ENVY5640」
日本HPの新型インクジェットプリンター「HP ENVY5640」は、Wi-Fi機能を搭載しており、スマートフォンなどからのダイレクトプリントができるのが特徴。インクタンクとヘッドが一体化しているため、インク交換により印刷性能が復活する。前面に普通紙トレイを備えるほか、L版サイズの写真用紙などを別途セットすることが可能。ビジネスユースからプライベートまで多彩なシーンで活躍できるモデルだ。
プリンターガイド記事用途別で考える Windows 8 タブレットの選び方
大小様々なサイズが出そろったWindows 8タブレット。この記事ではそんなWindows タブレットについてどのような製品があり、どのように選べばよいのか紹介します。Windowsタブレット購入を思いついたら、まず読んでみてください。
タブレットPCガイド記事本気で使えるプレミアム 2in1 『Lenovo YOGA 3 Pro』
レノボはコンシューマー向けのノートパソコンながら、タブレットとしても使用出来る「Lenovo YOGA 3 Pro」を発表しました。従来モデルと比較すると、液晶が回転する機構がよりスタイリッシュに、デザインも洗練された製品となり、機能が一気に進化しました。
ノートパソコンガイド記事無線LAN中継機の活用法…家の隅々まで電波を届かせる
ワンルームマンションなら「無線LANの電波が届かない。」ということはまずないが、大きな戸建住宅や床暖房が設置してある1階と2階という環境の場合は、電波が届かなかったり、届いても弱いことがある。そのようなときに利用するのが無線LANの中継機。今回は実際に中継機を利用してその効果を検証してみた。また、後半に代表的な中継機を挙げている。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事