デジタル
パソコン・周辺機器 新着記事一覧(29ページ目)
ソニーから分離した新生VAIOが目指す方向とは
「VAIO」といえばソニーのパソコンブランドでしたが、ソニーはVAIO事業を2014年夏に売却しました。現在販売されているVAIOはソニー株式会社のVAIOではなく、新しく誕生した「VAIO株式会社」によるパソコンになっています。これまでのソニーのVAIOと、新しく生まれ変わったVAIOについて解説します。
パソコン・PCガイド記事日本で開発・生産される日本製ThinkPadのこれから
レノボはThinkPadの国内生産を2015年2月から開始しました。ThinkPadは海外で生産されていましたが、NECがNEC レノボ・ジャパングループの一員となったことで、NECブランドの製品を生産している米沢事業所で、ThinkPadの一部モデルの日本向け生産が始まっています。
ノートパソコンガイド記事VAIO株式会社初のスマホ「VAIO Phone」が登場
2015年3月12日、日本通信株式会社とVAIO株式会社が「VAIO Phone」を正式に発表しました。現時点では取扱店は明らかにしていませんが、3月20日(金)より出荷開始。ミドルクラスのスペックで、日本通信以外でも使えるSIMフリー端末となっています。
新製品ピックアップガイド記事All About 編集部アップルが新MacBookで採用した「USB Type-C」とは
アップルがMacBook Airよりも薄型軽量のMacBookを日本時間の2015年3月10日に発表しました。厚みや重量以上に革新的なのが、従来のパソコンには必ずついていた各種インターフェースを徹底的に省いている点です。搭載しているポートは、新しいUSBポートのType-Cと、ヘッドホン端子だけで電源端子もありません。このアップルの割り切り方と、新しいUSB Type-Cポートに関して解説いたします。
Macガイド記事新「MacBook」発表、Apple Watch発売日も決定
アップルが2015年3月9日(現地時間)に行ったスペシャルイベントの内容より、ガイドからみた注目ポイントを解説します。中国でのApple Storeの展開、Apple TV本体を8,200円(税別)に値下げ、iPhoneの売り上げ台数やResearchKitによるiPhoneの医療現場での活用などが紹介されましたが、やはりメインはMacとApple Watchです。
Macガイド記事ネットワークオーディオでこんな事もできる
ネットワークオーディオは、NASに保存した音楽ファイルを再生できるだけではない。手持ちのWindowsマシンに保存した音楽ファイルを再生したり、iPhoneやAndroidスマホで再生した音楽を無線でネットワークオーディオに送信することもできる。今回の記事は、先回の記事で紹介したマランツの「NA6005」を使って、ネットワークオーディオでさらにできることを紹介しよう。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事Macのハードウェアのメンテナンス方法
NVRAMクリアやSMC のリセットなど、ハードウェア関連のメンテナンス方法を紹介します。
Macガイド記事今、最適なリムーバブルメディア最前線(2015年)
データを保存して携帯できる媒体(リムーバブルメディア)で最適なものは何か。データのバックアップや持ち運びなど、メディアの優劣をまとめてみた。
PC周辺機器ガイド記事クラウド経由で画像を保存・表示できる無線LANルータ
iPhoneを利用しているユーザーの方で、写真のファイルが容量を圧迫していることは無いだろうか。ハードディスクに移動すればよいのだが、外出先で他の人に写真を見せたいこともあるだろう。そのようなニーズに答える製品が、BUFFALOの無線LANルータ「WZR-S1750DHP」だ。今回の記事では、実際に使ってみた感想を紹介しよう。
LAN・無線LAN・Wi-Fiガイド記事小学生たちがパワポを使って大人顔負けのプレゼン披露
2015年2月7日、東京・品川にある日本マイクロソフトの本社で、小学生によるプレゼンコンテンスト“第2回 学校・地元・家族自慢コンテスト”が開催された。
新製品ピックアップガイド記事All About 編集部