グルメ
ドリンク・お酒 新着記事一覧(35ページ目)
サロンと龍吟がJAL国際線ファーストクラスで味わえる
幻のシャンパーニュの名を持つ「サロン」がJALファーストクラスで味わえる。あわせるのは、ミシュラン二ツ星の日本料理龍吟のなんと「洋食コース」。プレスティージュ度の高いサロンと日本の豊かな冬の食材を、気鋭の料理人のアレンジで、それも「機内」で味わえるのは、まさに天上人の喜びだろう。ファーストクラスなんて夢…という方にも楽しんでいただけるようリポートしてきた。
シャンパン・スパークリングワインガイド記事科学でみるおいしい紅茶
お茶に関わる4名の先生方ご協力のもと、紅茶実験を行いました。科学的数値で紅茶のおいしさに迫ります。
紅茶ガイド記事ルミネ有楽町 ティー&スイーツ情報
【東京・千代田区有楽町】2011年10月28日グランドオープンのルミネ有楽町。Food Walk(フォードウォーク)から、紅茶とスイーツの注目店をご紹介します。
紅茶ガイド記事「田」から生まれるもののみで醸される「酒」、田酒
ねぶた祭を目前に控えた夏の青森市。市内に唯一のお蔵元である西田酒造店を訪ねた。あの全国的に人気の「田酒」を造るお蔵元だ。米造り、酒造り、震災のこと、これからのことなどを西田社長にうかがった。なお、一般の見学、販売は行われていないのでご注意を。
日本酒ガイド記事月ヶ瀬健康茶園の紅茶
【奈良県・奈良市】有機・無農薬でお茶を栽培する月ヶ瀬健康茶園を訪問しました。紅茶用品種で作られた紅茶の味をご紹介します。
紅茶ガイド記事パンジェンシー 茶葉2倍ミルクティー
発売25周年を迎えた午後の紅茶。紅茶の評価用語”パンジェンシー”をテーマに新たな展開を始めた新商品について取材。
紅茶ガイド記事震災に負けず南部美人「ノンシュガーイチゴ梅酒」発売
震災後の岩手、(株)南部美人を訪ねた。訪れてはじめてわかる震災の被害。でも、新しい蔵で醸される「糖類無添加梅酒」や「ノンシュガー スパークリング梅酒」、さらにはこの秋発売になる「ノンシュガー イチゴ梅酒」造りで活気を盛り返していた。
梅酒ガイド記事家飲みでも楽しめる「よなよなリアルエール缶」登場!
本格パブでしか味わえなかった「よなよなリアルエール」(株式会社ヤッホーブルーイング)の缶商品が発売される。踊る泡によるクリーミーさと濃厚な旨味と長い余韻が魅力的。発売は2011年9月12日中秋の名月だ。
ビールガイド記事美味しい水出しアイスティーの作り方
【レシピ付】夏は暑いので、火を使わずに水出しでアイスティーを作りましょう。さらにお子さまでも簡単にできるフルーツセパレートティーもぜひお試しください。
紅茶ガイド記事もてなす悦び展 テーマは”お茶会”
ニューヨーク在住の美術品蒐集家でもあるデイヴィーさん夫妻のコレクションから、お茶会をテーマに展示。美術工芸品という作品としてだけでなく、コレクションを用いたおもてなしの空間として、訪れる人を迎えてくれます。ティーカップ&ソーサーのコレクションも充実。
紅茶ガイド記事