メンズスタイル 新着記事一覧(118ページ目)
インナーマッスルを鍛えてコンディションUP
深層筋であるインナーマッスル。普段見逃していませんか? 実際に目で見えづらい分、インナーマッスルの衰えは把握することがなかなか難しいものです。まだ大丈夫と思っているうちに、意識して鍛えておきましょう。
メンズビューティガイド記事内側のソフト2ブロックでフェイスラインスッキリ
セイムレイヤーベースに、サイド・ネープを2ブロックした爽やかなスタイル。全体的にコンパクトに収まり、サイドの2ブロック効果とラウンドバングでフェイスラインを引き締め小顔になります。全体的に長短の利いた削ぎとCカールでルーズな印象と頭も小さくなります。
メンズビューティガイド記事森 貴志ざっくりとした束感が男らしいショートスタイル
しっかりとしたざくざくの束感で、黒髪でも重く見えないビジネスライクなメンズショートスタイルをご紹介します。
メンズビューティガイド記事靴の「底」について深く考えてみる ヒールその3
前回からまたまた遠のいてしまいましたが、目下ヒールのことをあれこれと考察している「メンズシューズ基礎徹底講座」。今回はトップリフトの形についての考察です。紳士靴はこの部分もほぼ似たようなものに集約されるのですが、中には用途目的に応じた変化球も存在します。
メンズコレクションガイド記事新スタイルの名刺入れ
オリジナリティ溢れるレザーアイテムを展開しているヴィンテージ・リバイバル・プロダクションズ。このほど新たに立ち上げた新ブランド「inquest(インクエスト)。そのカードケースをご紹介します。これまでとは、ちょっと違う名刺入れです!
メンズコレクションガイド記事「ラミー ダイアログ3 ブラック」最速レビュー!
毎回デザイナーを替えながらも、ラミーの哲学をしっかりと盛り込んでいる「ダイアログ」シリーズ。今回はその最新モデル「ダイアログ3」ブラックタイプの使い心地インプレッションをお届けします。
メンズコレクションガイド記事今すぐほしいあったか節電グッズ、はらまきボクサー
今年の冬は夏同様、節電が求められており、いろいろなアイデアグッズが登場しています。今回、本格的な寒さを乗り切る、おしゃれで暖かな節電アイテムをご紹介します。はらまきとボクサーブリーフが一体化したはらまきボクサーです。
メンズコレクションガイド記事サルトリア・イプシロンの優美なオーダースーツ
ローマとミラノで、長年にわたってサルトリアを構えてきた船橋幸彦さん。彼が手掛けるサルトリア・イプシロンのオーダースーツが、銀座三越と日本橋三越本店で購入することができます。イタリアから取り寄せた副資材を使った、軽やかで優美なオーダースーツを紹介します。
メンズコレクションガイド記事信國太志が自ら仕立てる東京ニュービスポーク
信國太志がテーラーに転向!? 1998年、ロンドンでデビュー。1999年に出身地である福岡に、翌年には東京・中目黒に自身のシグニチャーブランド「タイシノブクニ」ショップを開くと、04年にはタケオキクチのクリエイティブディレクターに就任。08年には「ボタニカ」ネームでパリでエキジビジョンを開くなど、東京ストリートからの発信を続けてきた実力派デザイナーが、40歳を迎えて目指したのはテーラードの世界でした。
メンズコレクションガイド記事カスタマイズフリーで長く使えるシステム手帳を見直す
自分なりの手帳を求めて、カスタマイズするユーザーが増えている昨今、システム手帳のフレキシビリティに再び注目が集まっています。革小物のレベルが上がり、バインダーにも名品が増えてきたシステム手帳を、もう一度見直してみませんか?凄まじく贅沢なカバーを例に、システム手帳の魅力を再確認してみました。
メンズコレクションガイド記事