
メンズファッション ガイド 森井 良行
もりい よしゆき
「プロの目線で、ユニクロもカッコよく!」をモットーとして、男性のべ4000人以上の買い物に同行。その実績が認められ、「毎朝、迷わない! ユニクロ&ツープライススーツの上手な使い方」(WAVE出版)を2018年9月出版。一般社団法人 服のコンサルタント協会代表理事。
ガイド記事一覧
-
アンクル丈で清潔感を簡単演出!メンズのだらしないコーデの特徴は?
自分のファッションを見直したいなら、まず注目してほしいのが「裾の長さ」です。フィット感ではなく丈感が重視される今、パンツの丈を短めにすることで簡単に好印象を与えることができます。「アンクル丈」を取り入れて、清潔感あふれる素敵なメンズコーデを目指しましょう。
掲載日:2023年07月09日メンズファッション -
現代の30~40代父親の入園・入学式のコーディネートについてお伝えします。入園・入学式にどんな服装で行くべきか? ジャケパンやネクタイは? 普段着はNGという認識はあるかもしれませんが、とはいえ、どんなジャケットを着ていくべきなのか解説!
掲載日:2023年06月24日メンズファッション -
スーツは何着持っているのがベスト?この10年でビジネスファッションのカジュアル化は想像以上に進みました。のべ4,000人近いビジネスマンの買い物に同行してきたガイドから見た必要なビジネスアイテムの種類・枚数について考察します。
掲載日:2023年06月24日メンズファッション -
年齢ごとに似合う服装は変わります!以前着ていたカジュアルなファッションをするとくたびれて見えたり、痛いおじさんにに見える理由は、年齢の変化が原因です。あらゆる角度から、カジュアルなメンズ服の取り入れ方を紹介します。
掲載日:2023年05月05日メンズファッション -
今回は、卒園・卒業式時のアラサーパパのコーディネート術をご紹介いたします。非日常の空間だからこそ、スーツの着こなしが大切です。どんな色のネクタイを合わせるのか? また、どんな色のスーツを選ぶのか? という卒園・卒業式に最適なスーツの着こなしを教えます。
掲載日:2023年03月22日メンズファッション -
年齢と共に変わる顔つき。だからこそ、年代によって似合う服は変わります! ポロシャツ・シャツ・パンツという夏服の定番アイテムを着るとき、30代男性が気を付けるべき意外なNGを教えます。女性に痛いファッションと思われないために知っておきましょう!
掲載日:2022年04月03日メンズファッション -
インナーで9割決まる! メンズのカジュアルジャケットコーデ術
メンズのカジュアルジャケットに合わせるインナーはシャツだけではありません! Tシャツ・カットソーをつかった「ジャケットの着崩しコーディネート」を教えます。Tシャツの選び方からバランスまで、選び方のコツを身につけましょう。
掲載日:2022年02月21日メンズファッション -
私服から読み取れる情報は想像以上にたくさんあります。とくにカジュアルスタイルは決められた型がないフリースタイルだからこそ、その服を選んだ理由・背景を勘ぐられやすいのです。仕事ができる男の私服ファッションについて教えます。
掲載日:2022年02月06日メンズファッション -
30歳からのエレガントカジュアルなメンズの週末服とは? 着こなしを解説!
年齢によって、似合う服装も変わります。20代までと30代からでは、服装の種類がそもそも異なるようです。30歳からのエレガントカジュアルなメンズの週末服とは? その着こなしについて、男性のべ3800人以上のショッピングに同行してきたガイドが解説します。
掲載日:2021年12月21日メンズファッション -
時代と共にスニーカーに合わせる服装も変わります。痛いおじさんに見えないための30代に合うスニーカーコーディネートのコツを教えます。特に『パンツ丈』が重要です! 90年代には主流でなかった白スニーカー・ラグジュアリーなスリッポンスニーカーなど挑戦しましょう。
掲載日:2021年12月21日メンズファッション