料理レシピ
毎日の野菜・フルーツレシピ 新着記事一覧(17ページ目)
ゆり根の下ごしらえとレシピ! 実は絶品で栄養たっぷり
ゆりの鱗茎(りんけい)を食用にした野菜、ゆり根。格式高く見える野菜ですが、もっと普段の食卓に取り入れてもいいと思う! ゆり根の旬・選び方・下ごしらえ(工程写真つき)・保存方法・栄養の話、そして絶品レシピ「ゆり根のバター蒸し」をご紹介します。
野菜の下ごしらえ・保存法ガイド記事子供のおせち料理におすすめのレシピ!りんごきんとん
栗の代わりにりんごを使ったりんごきんとんは、子供のおせち料理におすすめのレシピ。茶巾のようにキュッとしぼって、見た目もかわいらしく仕上げました。さつまいもの甘みにりんごの爽やかさと香りがアクセントになっていて、デザートとしてもおすすめです。
ガイドのおすすめフルーツレシピガイド記事簡単レシピ! 柚子茶を電子レンジで作る方法
中くらいの柚子1個を、電子レンジを活用して柚子茶にする方法・レシピを紹介しています。上手に作るポイントは、細く切った柚子の苦み抜きをすること。柚子の選び方・栄養・保存方法も合わせて解説! 電子レンジをうまく活用して、作ってみてください。
ガイドのおすすめ野菜レシピガイド記事長ネギの緑の部分の使い方! 美味しい食べ方・保存法
長ネギの緑の部分は、辛い・苦い・ネバネバぬめる・固いといった理由で苦手な人もいるようですが、鮮度のいいものは柔らかく、おいしく食べられます! 鮮度を保てる長ネギの保存方法、おいしい食べ方、緑の部分に含まれる有用な健康成分について解説します。
野菜の下ごしらえ・保存法ガイド記事白菜の洗い方・下ごしらえ・切り方を解説
白菜の洗い方、下ごしらえ、切り方の基本をマスターすれば、いつもの白菜をよりおいしくいただけます。煮物、漬物、鍋、しゃぶしゃぶ、すき焼きなどに活躍する白菜。料理に合わせて、ざく切り、そぎ切り、棒切りなどの切り方を使い分けましょう。
野菜の下ごしらえ・保存法ガイド記事みかんの剥き方はおしりから?ヘタから?和歌山むきとは
みかんの剥き方は、家庭や地域によっていろいろ。ヘタから剥く、おしりから剥く、和歌山む(有田剥き)の3バージョンを試してみました。実は野菜顔負けの、みかんの栄養分についても解説します。みかんの果実を包む薄皮と白い筋にも注目!
フルーツの剥き方・食べ方ガイド記事白菜の冷凍保存方法!洗う・洗わない?正解が分かる野菜保存法
白菜の冷凍保存方法を知っていれば、野菜の値段が高騰している時でも、丸ごと買って保存して使えます。大きな白菜を1個使いきるのは難しいですが、ざく切りにしてダイレクトフリージングする方法なら、しなびさせることなく使い切ることができるのでおすすめです。
ガイドのおすすめ野菜レシピガイド記事かぶの切り方・下ごしらえ!おいしく仕上がる切り方とは?
かぶの切り方(くし形切り、半月切り、菊花切り)と、おいしく食べるための下ごしらえをご紹介します。今回は、切り方のほかにも洗い方などを写真つきで解説していきます。いつもの料理がより美味しくなるので、ぜひ参考にしてみてください。
野菜の下ごしらえ・保存法ガイド記事ブロッコリーの切り方・茹で方・仕込み・下ごしらえの方法
ブロッコリーの切り方・洗い方・茹で方など、下ごしらえのレシピをご紹介。花蕾がびっしりと詰まっているブロッコリーは、この部分に汚れや虫がつきやすいです。なのでしっかり洗える洗い方、切り方、下ごしらえの方法を学んで茎まで全部美味しくいただきましょう。
野菜の下ごしらえ・保存法ガイド記事おろし金の選び方は? 素材で大根おろしの仕上がりは変わるのか
おろし金次第で、大根おろしの仕上がりがフワフワにも、ザグザグにもできることはご存じでしょうか? 料理や自分の好みに合わせた大根おろしを作ってみましょう! 特に切れ味がいいと人気の鬼おろしなど様々なおろし金の違いとオススメのポイントを紹介します。
野菜の下ごしらえ・保存法ガイド記事