中国茶
中国茶館・茶藝館・カフェ(3ページ目)
どこに行けば美味しいお茶が楽しめるの?と思った方は、先ずこちらにドーゾ。お勧め茶館・茶藝館・カフェやレストランへ御案内します。
記事一覧
Gclef高円寺店で中国茶パフェを楽しむ
ガイド記事平田 公一日本茶、コーヒー圏にお茶を!高円寺の商店街にあるGclef吉祥寺の紅茶専門店として名高いGclef。このGclefの高円寺店は、今から約2年半前にオープンしたのだそうです。高円寺店は、茶葉を販売するショップはもとより、カウンターと椅子席合計で20席程度のカフェが併設されており、様々なお茶を楽しむこと...続きを読む
Notre Chambre(仙台)で台湾烏龍茶を
ガイド記事平田 公一仙台郊外の住宅街にある素敵なお店仙台の泉区にある紅茶専門店「NotreChambre(ノートルシャンブル)」。住宅街の中にたたずみフランス風の素敵な一軒屋のカフェで、仙台のみならず日本全国にファンの多いお店です。NotreChambreは、11年前までカフェの店長をしていたJUNKOさんが開いたお店...続きを読む
遊茶「茶意館」オープン
ガイド記事平田 公一2006年10月4日、東京表参道にある中国茶専家「遊茶」の茶坊が大きく変わりました。従来はSHOPの入っているビルの5階にありましたが、表参道を楽しむ方々のために、より広く、よりカジュアルにと、大きく変身したのです。そこで、今回オープンに先駆け、内覧会を取材させていただきました。2008年6月に「茶...続きを読む
ハワイの茶藝館 「茶の間」
ガイド記事平田 公一ハワイで和みの茶処をおしゃれな店が集まるキングス・ビレッジハワイといえば、アメリカ。アメリカといえば様々な文化の寄せ集め。だから日本茶や台湾茶の飲めるお店があっても全く不思議ではありません。事実、ニューヨークにもワシントンにも、日本茶や台湾茶を飲めるお店はいくつか存在しています。でも、正直言って、ハ...続きを読む
虎ノ門沙龍(岡三証券アジア情報館)
ガイド記事平田 公一アジア情報館準大手証券会社の岡三証券は、2005年9月に、東京虎ノ門の一角に「アジア情報館」を開設した。岡三証券は大正12年創業の老舗準大手証券会社で、アジア市場への投資熱が高まる中、様々なアジアの情報にアクセスできる開設した情報拠点だ。ここでは、アジア市場の投資・ビジネスなどの情報をリアルタイムに...続きを読む
中国茶専門店 無我茶館
ガイド記事平田 公一無我茶館天王寺の茶館、無我茶館上海の茶藝館のような内装大阪は天王寺の茶臼山古墳からほど近い四天王寺の向かい側に、2005年11月27日オープンした中国茶館「無我茶館」。沢山あると思っていたのに、思いのほか数が少なかった大阪の茶館に、新しい茶館が加わりました。程よい広さのお店には、入り口に近い位置に4...続きを読む
なごみの中国茶cafe marica
ガイド記事平田 公一maricaのプレート透明感のある居心地の良い中国茶CAFEmaricaのエントランス">残念ながらmaricaは2008年春に閉店しました。名古屋といえば、東京、大阪、札幌とならび中国茶関連のお店が多い地域です。すでにこの地域ではL'O-Vu(ロブー)などをご紹介していますが、今回は、明るくて気軽...続きを読む
我が家のような茶館へどうぞ 一樓茶軒
ガイド記事平田 公一自宅を茶館に大阪の住宅街に素敵な茶館が誕生しました。それがここ、「一樓茶館(いちろうちゃけん)」。「大阪にも茶館を」と自宅を茶館にして開放してしまった長尾亜紀子さん。ご主人が住んでいた素敵な住宅で、いろんな人に寛いでもらえたら。そんなことをしばらく前から漠然と考えていたそうです。そのときに、媒介にな...続きを読む
茶館でランチを楽しむ5 東方美人
ガイド記事平田 公一ランチセットの台湾茶お湯をお代わりできます。神奈川県相模原市にある台湾茶藝館「東方美人」は、台湾茶の専門店として1998年8月8日にオープンしてはや丸8年が過ぎました。オープン当初から各種台湾茶に加え魅力あるデザートメニューを提供してきた東方美人ですが、実は以前からランチメニューに惹かれてくる人も多...続きを読む
三不粘(サンプチャン)って知ってる? 究極のアジアンスイーツ
ガイド記事平田 公一中国には様々なアジアンスイーツがあることは皆さんもご存知のことと思います。現地でしか食べられないものも多いのですが、レア物のアジアンスイーツが日本でも食べられたりするので、探してみる価値はありますね。さて、今回ご紹介するアジアンスイーツ(というよりお菓子かも……)、日本ではほとんど知られていない「三...続きを読む