中国茶 人気記事ランキング
2024年12月07日 中国茶内でアクセスの多かった記事をご紹介します。
1位三不粘(サンプチャン)って知ってる? 究極のアジアンスイーツ
三不粘(サンプチャン)は、中国でも日本でもなかなかお目にかかる機会のないアジアンスイーツです。東京・神田錦町の「龍水楼」で食べてきました。画像付きでご紹介します。
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事平田 公一2位すてきな茶人にお聞きしました♪ 有本香さん
「中国茶 香りの万華鏡」の著者有本香さん。アジア各地をあちこち歩き回り、さまざまなお茶や茶文化に触れてきた有本さんにあれこれお聞きしてみました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一3位ミルクたっぷりのアレンジ中国茶を楽しもう
寒い季節にはミルクをたっぷりと使った飲み物がおいしく感じられます。免疫力を高めてくれるといわれるミルクとお茶の組み合わせで、ほっこりアレンジ中国茶を楽しんでみましょう。
おいしい中国茶の入れ方ガイド記事4位中国結で紅線を編む 茶壷をドレスアップ♪
茶壺につけられる紅線。ちょっとした工夫で茶壷をドレスアップさせてくれます。編み方はとても簡単!あなたも自分のお気に入りをドレスアップさせてみませんか?
茶器・茶道具ガイド記事平田 公一5位東方美人の香りの神秘
東方美人は独特の香りが魅力のお茶。その香りの秘密と、更なる神秘について探ってみました。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一6位お茶の香りを表現してみよう
様々なお茶の香り、それぞれの特徴を把握しながら表現するのは結構難しいものです。そこで、香りの表現の練習をしましょう。
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一7位台湾・九分の楽しみ方「阿妹茶酒館(あめおちゃ)」
台北から日帰りで行ける人気の観光地「九分(きゅうふん)」。中でも有名なのが、宮崎駿監督の映画「千と千尋の神隠し」の舞台に似ているといわれる茶館「阿妹茶酒館(あめおちゃ)」です。今回はその楽しみ方をご紹介します。台湾旅行を計画されている方、参考にして下さいね。
中国茶館・茶藝館・カフェガイド記事8位蜜の香りの中国茶「東方美人」、その甘さと香りの秘密
その昔、ヨーロッパでオリエンタルビューティーと呼ばれた中国茶「東方美人」。今も沢山の中国茶好きを魅了してやみません。その魅力と楽しみ方をペアリングにびったりのお菓子と一緒にお伝えします。
おすすめの青茶・烏龍茶ガイド記事9位風邪の予防と風邪にきく中国茶! 風邪をひいたら紅茶が一番♪
台湾の友だちから「風邪をひいてしまった!」とのメールが届きました。そこで、僕が彼女に勧めたのは、中国紅茶です。お茶の絶大な効果、あなたも知りたいでしょ。ならばタイトルをクリック♪
中国茶関連情報ガイド記事平田 公一10位武夷岩茶の魅力
寒い冬。心も体も冷え込んでしまいがちですが、たまには、あったかいお茶を飲んで、心も体もほっこりしてください。そんなときにうってつけの「岩茶」をご紹介します♪
おすすめの青茶・烏龍茶ガイド記事平田 公一